札幌のパン教室
YUGAパン工房です
 
11時スタートだったので
のんびり千歳出発。
その頃には道も濡れてたいのでスイスイ♪
良かった。
 
キッシュは皆さん何回目かな?
毎年恒例なので「思い出す」事から始めます。
1年に1度だもん忘れるよ。
やりながらだんだんと思い出すんだよね(笑)
今日の反省は来年に!
 
助け合いながら
分担しながら
なんとなくうまく進んでいくレッスン。
いつにもまして盛り上がってる。
私を置いていかないで。
キッシュいい色でしょ~
今回のはちょっと材料がいろいろ入るので
家で作るのにはハードルが高いかも。
まっ食べたくなったらレッスンで作りましょ。
 
作ってる最中にデコ作りスタート
手の空いてる人はキッシュ作業
 
ピルケースです
結構大きいんですよ。
なので大き目のスワロを入れて
いろんな色のチャトンをランダムに
こちらは江別のゆるキャラ?
名前は忘れました。
フリーハンドでちゃっちゃと並べて。
すごい才能だな~って
色合いも可愛いし。
初めて見るキャラクターでした。
千歳もあるのかな?
このベースはグローブホルダーです。
一気に両面仕上げてお持ち帰り。
持って帰るのも立てて挟んでです。
 
デコは今あるベースでしたら格安で作れますので
どんなものか気になる方は体験してみてください。
 
キッシュの待ち時間にパンも焼いたので
かなり慌ただしかったけど
これも毎年恒例だもんね(笑)
それもなんかいいよね♪
 
お疲れさまでした。