膝の痛み 変形性膝関節症 | ユフラのブログ

ユフラのブログ

癒=ユ、リ(フ)レッシュ、リ(ラ)ックスの
アルファベットのスペルから取って、
ユフラという名前にしました。

おはようございます。


ユフラです。


ユフラのブログ

ユフラのブログ
今日は膝の痛みについて


お話します。


変形性膝関節症とは・・


筋力低下、加齢、肥満などで関節機能の低下


膝がい骨や半月版のかみあわせが緩んだり


変形、断裂を起こし、多くが炎症による


関節液の過剰貯留(水がたまる)があり、


痛みを伴う病気です。


・どうすればよいか?


1.大腿四頭筋の強化


ももの前側の筋肉です。


お勧めの運動


・椅子に座って膝を伸ばしたり、曲げたりする。

(足をぶらぶらするだけでいいです)


・あおむけで寝て、膝を両方を曲げて

膝と膝の間にタオルをはさみます。


ももの内側に力を入れてタオルをつぶします。


10秒つぶしたら力を抜く。

これを5回繰り返します。


・比較的痛みが少ない方


自転車、水泳(クロール)が


有効です。


膝の痛みでお悩みの方は


ぜひ、やってみてください。



膝の治療を行っている


治療院 整骨院



ユフラのブログ

大田区東雪谷1-2-3シャンボール洗足池1F


予約優先 健康保険 労災 交通事故適用


TEL 03-3720-3920