ネガティブな自分は卒業 | 名古屋心のサポーター うつ病アドバイザー メンタルケアアドバイザー Yufula(ユフラ)

名古屋心のサポーター うつ病アドバイザー メンタルケアアドバイザー Yufula(ユフラ)

TCカラーセラピー
数秘&カラー
メンタルケア心理カウンセリング
セルフセラピーカード
60種類以上のオラクルカード
Kanaiプレートアート資格取得講座
ペンジュラムカラーセラピー認定セラピスト養成講座


お気軽にお問い合わせ下さい
yufla.iyasi@gmail.com

 

ネガティブな自分は卒業

 

 

 

 

 

人と比べて落ち込んでしまうこと

ありませんか?

 

 

 

私は既に

小学生の頃には

「人と比べることはやめよう!」

と悟りました。

 

 

 

 

 

そうやって自分のメンタルを

守ってきたのだと思います。

 

 

 

 

 

人にはみんな

苦手なこと得意なことがある。

 

 

 

 

『自分には得意と思えることがない』

と思っていました。

 

 

 

 

自分に

得意と言えることがないことに

コンプレックスがあったし

それが悩みでもあった。

 

 

 

皆さんは

得意なことありますか?

 

 

 

人と比べて落ち込んでいる人は

みんな得意なこと

苦手なことがある。

 

 

 

 

「完璧な人なんていない」と思って

自分が落ち込むほど

気にし過ぎないように

して下さいね。

 

 

 

 

ずっと自分には

『得意なことがない』と

思って来ましたが

 

 

 

私は

カラーセラピーで

自分が得意だと思ったことを

思い出すことができた。

 

 

 

数秘術で

自分の強みや

何が得意なのか?

確認でき

自信を持つことができました。

 

 

 

 

 

自分が

「やりたい」と思っていたことを

母に

ことごとく

「無理だ」と馬鹿にされて

『どうせ自分は無理なんだ』

と諦めてしまった

ヘタレな自分。

 

 

 

 

45歳で

カラーセラピーと出会い

一念発起。

今の活動を始めました。

 

 

 

 

人生100年時代と聞いていましたが

海外では

「人生120年」と言われている国も

あるそうですW(`0`)W

 

 

 

 

 

皆さんも

自分が得意だったことを

思い出して

やってみてください。

 

 

 

 

 

いくつになっても

チャレンジできますよ。

 

 

 

 

 

 

私は

数秘で

「人を楽しませることが好き」

ということを

思い出させてくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オンラインカウンセリングでは

あなたが生き生きと

輝ける方法をアドバイスしています。

 

 

潜在意識から

本心を知り

持って生まれた才能や使命を

お伝えします。

 

 

 

あなたが今

考えていることを

お聞かせください。

 

 

 

参考にしていただけたら

嬉しいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

寝たきりで

長生きはしたくないです。

 

 

 

 

 

 

 

 

yufla.iyasi@gmail.com