පොල්〔ポル〕
スリランカの公用語シンハラ語で「ココナッツ」を意味します。
スリランカの公用語シンハラ語で「ココナッツ」を意味します。
成熟したココナッツの白い胚乳を天日干しして乾燥させた物でコプラと呼ばれる製品があります。
コプラを細かく寸断するとココナッツファインが出来上がるのです
ココナッツファインを主材料にしてお菓子を作ってみる
ココナッツファイン 160g
グラニュー糖 80g
卵黄2個
全卵1個
すりおろしたレモン少々
以上の材料を全てボウルに入れて混ぜ合わせます
まとまらないので、成形したり型で抜いたりするのが困難
仕上げに塗し付けるのが一般的な使い方のココナッツファインですから、主原料にするのは無理があるのでは…
しかしこれは、スペイン伝統の修道院お菓子レシピ書に掲載されていた作り方なのです
グルテンフリーなのはナイスですが
無理矢理 ギュッと握ってまとめてみようか
なんとかクッキー大にまとまりました
お菓子名前は
Cocadas
”ココナッツクッキー” と記載されていました。
スペイン語はローマ字読みなので「コカダス」と読むのかな
180℃のオーブントースターで10分焼いて出来上がり
ココナッツファインよりも成形しやすく小麦粉の代用として推奨されているココナッツフラワーという製品もあります。
Coconut Flour
ココナッツフラワー
Flour
フラワーは「小麦粉」の意味ですが
一言で言ってしまえば「ココナッツのおからのような物」
ココナッツの胚乳を低温圧搾してココナッツミルクにする過程の搾りかすをさらに乾燥させて製粉すればココナッツフラワーが出来上がります。
要するに”ココナッツの胚乳の搾りカス”です◎
豆腐からおからを搾り取る方法に似ているんですね。
ココナッツの胚乳を低温圧搾してココナッツミルクにする過程の搾りかすをさらに乾燥させて製粉すればココナッツフラワーが出来上がります。
要するに”ココナッツの胚乳の搾りカス”です◎
豆腐からおからを搾り取る方法に似ているんですね。
「小麦粉の代わりにココナッツフラワーを用いて糖質を抑える」という学びの時間がありましたが、そもそもがココナッツは主食の分類ではありませんから、比べるのは無意味というもの(苦笑)
パンやお菓子作りにココナッツフラワーを用いるにしてもコストが高すぎるし
ココナッツフラワー単品では生地としてまとまりにくいので、結局は小麦粉などと混ぜ合わせて使わざるを得ないでしょう(~o^;
食生活による体質改善は、半永久的に継続できるものでなければ意味がありません
ココナッツフラワーだけだと満足感も得られにくいし
「それで一生続けられるのか?」
と問われると…
家計的にも無理ですね
パンやお菓子作りにココナッツフラワーを用いるにしてもコストが高すぎるし
ココナッツフラワー単品では生地としてまとまりにくいので、結局は小麦粉などと混ぜ合わせて使わざるを得ないでしょう(~o^;
食生活による体質改善は、半永久的に継続できるものでなければ意味がありません
ココナッツフラワーだけだと満足感も得られにくいし
「それで一生続けられるのか?」
と問われると…
家計的にも無理ですね