職場の方に

トリュフっていう

美味しいパン屋さんがある」

と教えて頂きました。

 

 

 

 

私は初めて聞いたのですが、

他の職場の方々もご存知で。

 

有名なんですね!

 

仕事帰りに

買いに行くとおっしゃっていたので

お供してもいいですか!?

とお願いして

買いに行ってきました飛び出すハート
 

 

レンガ造りの建物で可愛いニコニコハート

 

 

 

トリュフ入りのパンだけでなく、

ハードパン、惣菜系、

焼き菓子も取り扱ってましたスター

 

 

私が入った時は人が少なかったのですが、

出る時には行列ができてました!

 

結構並んでいることが多いんだとか。
 

 

 

 

今回買ったのは

同僚の方イチオシの

・白トリュフの塩パン

・黒トリュフの卵サンド

 

 

もうね、

部屋に置いているだけで

トリュフの香りがほんのり。

いい香りよだれ

 

ぶっちゃけると

トリュフの白黒は違いがよく分かりませんびっくりマーク

 

塩パンはトーストして二重丸

トリュフの味はしつこくなく、

鼻で香りを楽しめる程度。

 

 

HPによると

白トリュフの塩パンはカナダ産の一等粉を使用する。

パンにはマーガリン、コンパウンドを一切使用せず

100%フレッシュバターのみで製造する。

また、パンの中には自家製オリジナルトリュフバターを巻き込む。

 

仕上げにトリュフオイル

アルバ産の白トリュフとフランス産のエキストラファインソルト使用、

パンの設計上3箇所にトリュフを使用し

独自に開発したオリジナル生地を使う事で、

表面はカリッと白トリュフが香り、

中はバターと心地よいトリュフの香りに

引きと弾力のあるパンとして焼き上げております。

 

ふんだんにトリュフが使われている…!

そして材料がこだわり抜かれている!

 

 

トリュフってこんな

上品で優しい味なんだ、

普段あまり食べないからこそ

ますます美味しさを感じましたスター

 

 

 

黒トリュフの卵サンド

パン生地の自然な甘みに

トリュフがふわっと香って

美味しい。

 

この卵サンドのためだけに

作られたパンを挟んでいるそうです。

そりゃ美味しいわ。

 

 

5月現在は関東が主ですが

全国各地に店舗があるようです。

 

最近店舗拡大中のようで、

6月には大阪でOPEN予定。

 

あのトリュフの香りをかぎたくて

また買いに行ってしまいそうです~~ニコニコ