昔の生活とちょっと似てて


同じ「わたし」という人間が

ひとつのアウトプットをしたことに対して


片方はたすかる!やまた今度!


なのに


片方は


不満(妬み)が出るからもうやらないで



言われるアンバランス


結局

いいことをすすめよう


なんてのは建前で


お前とお前の周りだけ

いいことが続くなんて許せない


そんな環境にずっと身をおいている

気がする


やるだけ無駄

誠実は自己満


そんな罪悪感的なものとせめぎあいながら

心はどんどん擦り切れて


それでもお構いなく

自分だけ得するために

「わたし」を潰していく人たち


そこまでしてこの世界にいる意味がなんかあるのか


わたしが乗り越えられてないから

次の環境を求めても無駄なんだろうか


とか


相手の気持ちに立ててない自分が

単なる自己弁護をしてるだけなのか


とか


とにかく苦しくて仕方ないよね


そんな自分さえも

考えすぎなんだよとか言われちゃうから


もう

目も当てられないんだけど…


この感覚が伝わるひとだったら

どんな言葉をくれるんだろう


もう、完全に迷子だよね