RCカーのある生活 ~タミヤのとりこ~

RCカーのある生活 ~タミヤのとりこ~

趣味のRCカーを中心に書きたいことを書きたいように綴ります。
リブログ頂ける方はお願いします。
RCカーの楽しさがひとりでも多くの方に伝われば嬉しいです!

~☆★(タミヤ)さんのRCカーを通じた、刺激と潤いのある生活を目指して~
※時折「麺活」のことも入ります

タミグラ当日はタミヤRCカーフェスティバルがメインでタミグラは

その中のコンテンツの一つ

 

ということもあり、フェスティバル用の展示物に朝から度肝を抜かれたポーン

 

「OH,YES1/1ランチボックス、タイヤは60kg/本」

 

夢あるわ~、バッテリーまで再現されているのキュートだわ~デレデレ

 

こういうの見ると急にランチボックスが欲しくなる、人間の欲は無限大だわ・・・滝汗

 

会場をあらためて見るとなかなかの迫力、ぜひ今後もスカイホール豊田で開催してくださいルンルン

やっぱり目立つなターコイズブルーのおっさんたち・・・滝汗

 

前日に練習で走り込んだし、マシンのチェックも終わっているから

今までで一番朝の準備に気持ちも、時間も余裕があるタミグラになったウインク

よってピットがいつもよりもだいぶキレイな気がする

※マイカイコウアリタイモンダ・・・

 

一方でツーリングクラス参加組は「骨肉の争い」に備えて、

練習走行順だけはTQを取るという意気込みを感じさせる並びっぷりポーン

 

並ぶ姿は「絶景かな、絶景かな」って感じ、ほぼ見た目はスタッフさん・・・滝汗

 

今回はラリーに「Dirt Magic」のエース「とっさんの息子・しょーい」が参加

タミグラ自体久しぶりの参加だが、練習走行で見せた走りはそんなことを感じさせないポーン

 

やっぱり速いし、うまい、そこに冷静さも加わったから手が付けられないぞ・・・滝汗

 

レイアウトは前日の練習走行のときから変化なし

 

コンデレにも結構な台数のマシンが並ぶ、やっぱりこうでなくちゃ

※ミナサンヨケレバマシンナラベマショウ!

 

そして「速い漢T’sさん」は歩くのも速いようで、カメラのシャッタースピードが

追いつかない、という新たな発見が今回のドラミではあった、やはり速い漢は一味違う真顔

 

先日のバギラリカップでラリーの楽しさを知ってしまった「ZRF」の2人も会場へ、

熱心にレースを見ていた、次こそはラリーでも参加してくれるはずだウインク

 

さてレースの振り返りルンルン

 

練習走行から調子が良かったのは「4WDバギー」、予選1本目も調子よくヒートトップを

終盤までは走っていたルンルン

 

が、あまりにもチーム名と名前を実況してもらえたので、謎の緊張に包まれ、

ゴール直前で謎の自爆を連発、終わってみればヒート2番手、全体8位と余裕がない状態

 

しかもよく見ると、サーボステー緩んでるし、これが謎の自爆の原因だったかも・・・チーン

※ケッシテKVチェックノガレデハナイノダヨ

 

何とかAメイン、しかも5番手までに入って決勝でチーム名と名前コールを受けたい、

だって「ここが地元のDirt Magicだから」と強く思ったのがよかったのか、

予選2本目はヒート2番手ながらも予選1本目よりも好タイムデレデレ

 

結果、決勝はAメイン5番手スタートが確定、決勝でチーム名と名前を呼んでもらえるのは

いつもなんか嬉しいんだよね~キラキラ

 

というテンションアゲアゲで臨めた結果なのか

念願のバギーでAメイン表彰台

だって「Dirt Magic」ですから真顔

 

ラリーの方は予選のワチャワチャを全く抜け出せずに決勝はCメインチーン

同じメインで走った「Iさん」が見事にメイン優勝拍手

 

一番感動したのが久々のタミグラにも関わらず「しょーい」Aメインで優勝したこと拍手

 

混戦の抜け出し方、コーナーでの減速からの加速、後続のマシンからのプレッシャーにも

見事に耐えたミスない走り、感動したわ笑い泣き

※タミヤRCカーLIVEで放送があるならぜひ見ていただきたい

 

ラリーの優勝は「だってDirt Magic」ですから

と胸を張って言える素晴らしい結果、ドライバーもすごいけど、対応できるマシンを

作った「とっさん」のすごさをあらためて感じた真顔

 

ツーリングクラスは決勝各メインに参加メンバーが入り混じり、応援が楽しかった

ここでも気がつくとAメインに「とっさん」は残っていた、次はきっと表彰台かなキラキラ

 

てなことで「Dirt Magic」の地元で開催されたタミグラで

ちゃんとお土産をもらえたのは嬉しかった、本町ラジコンへ報告しにいかないとランニング

 

素晴らしい会場、素晴らしい練習環境、

素晴らしい1日を届けていただいた

タミヤスタッフならびにTRCスタッフの皆さん、

本当にありがとうございました

おかげさまで本当に楽しい1日になりました

 

さて、いよいよ来月は全日本、ここの流れをもっていきたいなウインク

ついにおらが街(と言っても隣町)でタミグラが開催されるだよ!

 

「Dirt Magic」のホームタウン、「本町ラジコン」の本拠地「豊田市」で

しかも屋内の「スカイホール豊田」で開催されるだよ!

 

ということで「4WDバギー」「ラリーLite」に当然のように参戦

だって「Dirt Magic」ですから、バギーですからウインク

 

しかも前日には当日と同じ場所での練習走行までできちゃうという特別感ポーン

ほぼ本番だよね、当日と同じレイアウト、周回方向でしたルンルン

 

しかも、ジャンプ台まで準備してくれた、ジャンプの練習って貴重なんですよキラキラ

 

ツーリング系→飛んだり跳ねたり系で練習をしていったけど、系統が切り替わるたびに

ジャンプ台を出してしまってをしてくださった神対応な「☆★様」、ありがとうございます!

 

しかも、練習時間もきっちり管理してくれるので安心して走らせることができましたデレデレ

 

時間が余るかなと思っていたけど、毎回少しずつセットをいじるので

時間があっという間に過ぎていった、むしろ時間なくて忙しかったな・・・滝汗

 

ステアリング切れすぎていろんな問題を引き越して苦労した「ラリーLite(TT02)」

 

説明書通りが一番走る「4WDバギー(TT-02B)」

ダンパー周り以外はもちろん説明書通り、気持ちよく練習では走ったし、跳んだルンルン

 

4時間みっちりと練習と路面確認ができたし、何よりみんなでワチャワチャ練習するのは

とっても楽しかった酔っ払い

 

ツーリング参加メンバーとタイヤ選んだり、アライメントいじったりしたのも楽しかったぞキラキラ

 

会場内は翌日のRCカーフェスティバルのブースも準備が進む

「ラリージャパン」の特設ブース

 

ミニ四駆体験、組み立て教室、「もけんちゅ・香坂きのさん」が来るとのことポーン

それを知った「とっさん(代表)」がこっそり色紙とサインペンを用意したのはショナイだ

 

翌日の本番がとっても楽しみ、そんな雰囲気で練習を後にすることができた

 

練習があるタミグラって気持ちに余裕ができるからいいなと思ったりもした

今後は難しいだろうけど滝汗

 

ということで胸アツだったレース当日のことも振り返っておこうかなウインク

 

参戦記②へ続く

暑い、呼吸をすると熱い空気が体に入ってくる感覚がするくらい暑い太陽太陽太陽

 

「なんでこんな時期に設定してしまったんだ・・・」

少しのリグレットと罪悪感(From マイラバ)はあったものの、

本音は

「バギーレースやりたいじゃん、青空に向かって跳びたい!

「夏と言えばカレーかバギーじゃん!って感じニヤニヤ

 

☆★さんも以前は夏は掛川でオフロードのバギーレースを行っていたので

勝手に「夏=バギー」という構図になっちゃんだうよなウインク

 

バギーと言えば「スーパードライ」のお二人ということで開催をご相談

 

ジャンプ台の貸し出しだけではなく、立体交差仕様のテーブルトップの

製作までしてくれるというポーン

 

プライベートの特設レイアウトで「テーブルトップと立体交差」があるって、

もはや軽い変態の領域酔っ払い

 

このテーブルトップの天板部分は柔らかい素材でできてて、入りのジャンプで勢いよく

のってしまうと弾んでしまうというもの、それがまた難易度上がって面白いデレデレ

 

ジャンプ台や立体交差付きのテーブルトップの面白さを存分に味わうには

コースレイアウトが大事

 

ということで今回も「M嶋設計事務所」へコースレイアウト制作を依頼、

スーパードライの2人からも「M嶋さんにレイアウト設計してほしい」とリクエストグッ

 

とっても広々としたレイアウト、バックストレートにはシケインがあったり、

大き目のジャンプ台が操縦台から一番遠いところにあったりと、とっても面白いデレデレ

※ジャンプ台の前には路面保護用のカーペットひいてくれました、

 さすが「HONGUMAN」ありがたいアドバイス!品質の砦キラキラ

 

「バギラリへの愛情を示したい」という「スーパードライ」の2人の提案で

今日のポージングは「ハートマークハート

 

40越えのおっさんたちが一斉にハートマークを作る光景が見られるのは

世界広しと言えどもそうそう見ることができない、はず、知らんけど・・・

 

とにかく暑かったので進行はゆるゆる、車検もなし、練習時間もたっぷりとりながら

1日かけて進行キラキラ

 

攻略しがいがあるレイアウト、バギラリ好きの集まり、途中ぶっこんだかき氷カキ氷

誰一人体調不良を出さずに1日遊びきれたのは本当によかったウインク

 

「2WDバギー決勝」 ※みんな2WDやりましょう!

 

「4WDバギー決勝」

 

「ラリーLite決勝」、参加者多数全員Aメイン(2人はタイムレス)

 

途中いろいろな人が見学に来てくれて、準備手伝ってもらったり、

マーシャルだけやっていただいたり、実況と計測やってもらったりと助かりましたルンルン

※次は一緒に走りましょう!

 

バギラリはバギラリの楽しさがある、この楽しさを一緒に味わってもらえる人を

徐々に、ゆるく増やしていきたいなルンルン

 

だって「Dirt Magic」ですから!

 

次はいつやろうかな~ニヒヒ

RCカーを続けていると自然と荷物が増えてくる滝汗

 

そうなると持ち歩くバックやケースの選定はとっても大切キラキラ

 

買い物にいったイオンで見かけたのがこれ下矢印

 

15Lサイズのクーラーバック

このクーラーバックがいいなと思ったのがバック表面がファブリックっぽい感じなところ

 

いかにも「ビニール」って感じのはあんまり好きではないけど

これはそれも気にならないチョキ

 

しかも、お値段1500円もしなかったニヒヒ

 

充電器やバッテリーなど電気周りを格納して持ち歩こう、ポータブル電源も入るデレデレ

 

クーラーバックは20Lサイズになるとツーリング系ならマシンも入るはず

そう考えると値段もそこそこで収納力があって、肩から掛けられる、いうことなしだねデレデレ

 

もっと早く使っておけばよかったな

さて、再来週はタミグラ愛知大会だデレデレ

 

「ラリーだ」「4WDバギーだ」ってことで準備開始!!

 

まずはこちらから

 

どのご家庭にも常備してある「サーボ」「アンプ」「15.5Tモーター」

「アルミダンパー」を準備、ありもので何とかできますねデレデレ

 

 

それらを「チャッ」と組みつけて

 

カーペットではないけど、タイヤやインナーの硬さによる動きの違いを

サーキットで確かめて、安定して走らせるためにタイヤと同じくらい大事なものを見つけてウインク

 

さ、まだまだ準備を進めるよ~ルンルン

愛知大会に向けてカーペットに慣れておきたい、メルセデスのカーペットでの動きを

確認しておきたい、そんな想いで参加したのが「Stクラス」

 

今回も85名だったか、87名だったかの参加人数、とっても参加人数は多いポーン

 

人数が多いということは一斉スタートの台数も多いということ、これはいい練習になるキラキラ

 

使ったマシンは「TA08R」、やっぱり自分はシャフトよりベルト車が操縦しやすい

 

タイヤの組み合わせも「マイホーム」で調整したきたものを信じて使ってみた

 

予選1本目は同じ愛知県から参戦の「RRRさん」も同じヒート、ついていければ

きっといいタイムが残せるはず、と信じて目標とすることに真顔

 

「RRRさん」先頭、自分2番手でレースが進行、このまま組内2番点で終わるか・・・と

思って最終コーナーを回ろうとしたときに、「RRRさん」がバックマーカーから被弾、

棚ぼたで組内1位でゴールデレデレ

 

KVは安全域の2714、これくらいがいろいろな意味でいい感じかな、自分には

 

予選全ヒートが終わって、なんと全体2位のタイム、久々だよこんな順位ポーン

 

ただ、今日は福井大会、自分は地域外選手、そう考えると若干の「今日じゃない」感

 

予選2本目は後列スタート、ここでも目標に置くのは「RRRさん」、二人とも抜け出して

予選1本目と同じ展開、今度は先着を僅かに許してしまった・・・

自分のタイムは予選1本目よりも良かったが、先着されちゃった・・・チーン

 

やっぱり速いよ「RRRさん」、って思ってマーシャルから帰ってくると、

「RRRさん」のマシンが車検場で弾かれていた、どうやらKVオーバーらしいポーン

ということで今回も組内トップでゴールしたことにルンルン

 

てな感じでなんと、予選タイムは総合トップ、そう「TQ」を獲得拍手

さらに漂う、地域外選手である自分への「今日じゃない」感

 

分かっちゃいるけど、Bメインポールからのスタートになってしまうことはちょっぴり残念チーン

ただ、同じメインにはTQから5番手までは愛知や三重のサーキットで一緒に練習している

メンバーばかり、さらに予選総合10番、Aメイン県内まで見るとさらにその人数が増えている

 

一緒に遠征した「Tクボさん」「Iさん」もその中にいて、みんなでBメインでチキチキ

できることに、これは自分の中ではただのBメインではない、愛知大会に向けた前哨戦だ真顔

 

そう思うと一気にテンションとやる気がみなぎってくるねキラキラ

 

決勝は「RRRさん」「Tクボさん」とほぼ3分間デッドヒート、これがまたテンションアップ

終わってみれば・・・

 

Bメイン、優勝

 

そして最後に感じた「今日じゃない」感、いや違うな

「今日だけじゃない(愛知でも)」感、愛知大会に向けて弾みがついたデレデレ

 

勢いあまって同じ状況だった「7ちゃん」とも記念撮影カメラ

 

2WDバギーもStもいい本番前の調整になったと思う、後は本番まで調整を続けるだけだ

 

レース後はやり残していた会場目の前の「8番らーめん」で食事

 

会場、レース結果、食事、全てが大満足だった福井大会、またぜひ参加したいデレデレ

 

現地で「待ってたよ、久しぶり」と声をかけてくれた「M田さん」 ありがとうございます!!

 

この会場を紹介してくれて、福井でのRCカーファンを

作り続けている「ガガハシさん」

 

このような素晴らしい場所でレースを開催いただいた

タミヤスタッフのみなさま

 

本当にありがとうございました、楽しい1日でしたキラキラ

 

また、福井にレース以外でもRCカーやりにきたいと思える1日だったルンルン

昨年のタミグラ愛知から出場し始めて、すっかりはまってしまった「2WDバギー」

 

やっぱり10.5T→15.5Tにモーターが変更になったことが大きい、

とってもコントロールしやすくなったデレデレ

 

お高いTD2は買えないので、みんな大好き入門マシン「DT-03」で参戦している

 

いろいろオプションは入れたいものの、アルミダンパー、リアのターンバックル、

フルベアリング、ダンパーステーくらいで我慢している、これでも充分走るから

「DT-03は名車」なんだと勝手に思っている真顔

 

そして、掛川では入れていなくて「あわや」という場面があった、こいつだけは

今回追加オプションで入れておいたチョキ

リアタイヤがちゃんと回転したよ、さすが高級オプションパーツ・・・

 

↓このオプションがないとこうなります

 

 

前回の掛川大会では初のAメイン入りでテンションがおかしくなり、普段なら飛ばない

ジャンプ台でビックジャンプを狙いまくって失敗、挙句の果てにマシンを壊して辛うじて

完走という状態だったチーン

 

「掛川のときの俺とは違う、今回は飛ばないぜ」と心に堅く誓ったよ真顔

 

ただ、練習走行の時くらいは飛んでおこうと思っちゃったんだよね・・・滝汗

 

「飛べちゃったよ・・・、今回は飛べるんじゃね?」と思ってしまって

予選一本目ではガンガン飛んでしまったよ・・・ゲロー

 

結果、下から数えた方が圧倒的に速い順位だったよ、足きりされるよ、今日の人数だとゲロー

 

意志の弱さと楽しさを追求する姿勢だけなら確実に「Aメイン」、でもこのままだと

「お片付けのAメイン」が狙えてしまう滝汗

 

予選2本目はとにかく飛ばなかった、自分でも驚くくらい飛ばなかった・・・

楽しくはなかったが、決勝走るために我慢した・・・

 

イェ~イ、バギーで初めてばらされたぜ~デレデレキラキラ

「組み立てるの面倒じゃない?」

「ううん、全然面倒じゃないハート

 

一気に楽しくなってきたぜ~デレデレキラキラ

 

ということで決勝は無事にAメインで走れることに真顔

しかも、「DT-03参加者のTQ」

いいじゃないか、この響き、自己満足デレデレ

 

ただ、ここから「過ちは繰り返される」滝汗

 

決勝では色気づいてしまい、また飛んでしまった・・・

転んでしまった、板にぶつかってしまった、分けわからなくなった、記憶は飛んでしまったゲロー

 

マシンを壊すことはなかったけど、スタートポジションから大きく順位を下げて

ブービーメーカーでゴールゲロー

 

「好事魔多し」今回もそうなってしまった

 

ただ、2回連続のAメイン入り、これはとっても嬉しかったデレデレ

もうちょっとバギーも練習して、ジャンプ台をきれいに攻められるようにしたいな~

 

とっても楽しい「2WDバギー」クラスだったルンルン

「福井よ、私はやってきた!」

 

会場についたときにはすでに受付の長蛇の列、掛川大会の入場方法に慣れてしまったせいか

軽い戸惑いを感じた滝汗

 

会場内に入ると涼しくて過ごしやすい、屋内のタミグラは初めてだが、これは一度体験したら

止められなくなるし、福井大会は行ってみようという人が多いのも納得だデレデレ

 

 

会場内の温度、湿度は昼の時点でもこんな感じデレデレ

 

床のコンクリ部分も触ってみたけど、程よい冷たさ

 

これは路面の温度もそんなに上がらなそうだなって感じ真顔

 

全部で参加者は250名で過去最大、そのうち150名が地域外参加とのことポーン

当然我々もそうだが、愛知県内のサーキットで一緒にチキチキしたりする

メンバーを多数見かけた、全くアウェー感がなかったのもありがたいルンルン

 

コンデレに参加する台数もとっても多い!!

 

小さなお子さんもたくさんいたし、北陸地方でのRCカーの盛り上がりは素晴らしいキラキラ

 

間違いなくその背景にある「レディオガガの高橋さん」も物販ブースに登場、

ミーハーな自分も話しかけさせてもらった、それもいい思い出キラキラ

 

いつもはこの時点で何かトラブルがあったり、忘れ物したりでバタバタするんだが、

今回は準備がよかったのか、何もなし、こりゃ獲れ高少ないかななんて思いながら

いよいよ「2WDバギー」から予選がスタートしていく・・・

 

参戦記④へ続く

 

「夜のAメイン」の会場に選んだのは、数々のタミグラ遠征隊が立ち寄っていて、

絶賛の声が何度も何度も聞こえてくることでおなじみの店「秋吉」

 

福井遠征している人たちの情報の中で一番気になっていたのが「秋吉」真顔

どうすれば全力で「秋吉」を楽しめるのか、そこだけを考えて準備してきた

 

「鯖江第一ホテルの目の前に秋吉がある」、この情報の時点でホテルは一択だった真顔

飲んでどんな状態になっても寝に帰れる、これほどいい環境があるだろうか?

 

ということで念願の「秋吉」初体験、それは「Ⅰさん」「Tクボさん」も同じこと、

同じテンションを共有できるのはいくつになっても嬉しいことだデレデレ

 

自ら「名門」を名乗るあたり、こちらの期待値を一気に高めてくる、やるな真顔

 

5本単位で注文する、そして温かさがキープできる鉄板の上に置いてもらえるポーン

 

焼き鳥って冷めると硬くなったり、脂が美味しくなくなったりするので、これはマジで

ありがたいし、いいアイデア、いつまでも美味しい、さすが名門キラキラ

 

焼き鳥だけでなく、串揚げのメニューも豊富、素敵キラキラ

 

憧れの「秋吉」は楽しめたが、ただこの日は品切れも多くて残念チーン

「秋吉の全メニュー制覇」という必達目標が未達、早速福井での宿題を作ることになった真顔

 

「秋吉」でたらふく食べたつもりでいたが、〆が必要な「Ⅰさん」「Tクボさん」

歩いてすぐの「8番らーめん」へ消えていった、素晴らしいアグレッシブさポーン

 

自分はお土産を物色するためにホテルの隣の「24時間スーパー」

 

福井にもある「さわやか」、しかも「ローヤル(ロイヤル)」

もっと静岡の「さわ○か」ばりに話題になってもいいのではないか?

 

今回は断念した「ソースかつ丼」、次回の宿題とするため、家で予習用に購入チョキ

愛知県民における「つけてみそかけてみそ」の位置づけなのだろうか

 

今回の一番の目的だった「夜のAメイン」は完全優勝を果たしたが、

まだまだ課題も多い結果となったアセアセ

 

タミグラだけではなくタミチャレなども含めて宿題を片付けにまたやってきたい、

本当に今回は実りが多い遠征となった

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

参戦記③へ続く ※ここからレースレポートにしよう・・・

前回の西日本大会では残念な結果で終わってしまった「2024年タミグラ開幕戦」

 

やはり一斉スタートをもっと体験しておいた方がいいし、1日の時間の使い方も

もっとこなれた感じにしていた方がいい滝汗

 

そして愛知大会も今年は屋内ということを考えるとカーペットコースにも

慣れておいた方がいいウインク

 

ということで「Ⅰさん」と相談して、タミグラでは初となる遠征を福井大会で決行キラキラ

「Tクボさん」も参加するということで3人で準備進めていくことに

 

事前のタイヤテストやデフの設定から始まり、もう一つのメインイベントである

「夜のAメイン生ビールの設定までいろいろな準備を進めてきたルンルン

 

「夜のAメイン」は前泊日に設定、移動日となる金曜日は定時で上がれるように

早朝から仕事、きっちり定時に職場を出発、やるときはやるよウインク

 

道中、「福井と言えば恐竜恐竜くんを体感した、ガチャ○ン感は拭えないが、目を瞑りたい

着ているシャツのイニシャルが「FUKUIのF」だとすると「KATSU○のK」感も

拭えないがそこにも目を瞑るのが大人のマナーだと思う真顔

 

「夜のAメイン」で好成績を残すには「良質な宿泊先」が必要ということで宿は厳選

 

周辺に「秋吉」「8番らーめん」「コンビニ」「24時間営業スーパー」

「ドラッグストア」全て揃っている上に大浴場まであり、朝食が無料の

「鯖江第一ホテル」へ投宿ルンルン

 

設備は古いが泊まるだけなら充分だったし、全体的にアットホームな感じだったルンルン

 

なぜ、かかし?

 

5:50からこれだけの食事が取れるってすごい!(カレー美味しかった!)

朝が早いタミグラーにはありがたい、ちなみに普通のビュッフェは6:30からだった

 

これだけの準備をして臨んだ「夜のAメイン」、結果は・・・

参戦記②に続く