ちょっとぉ、勘弁しておくれ次男君よ。 | ゆうちゃんママのひとりごと

ゆうちゃんママのひとりごと

嵐とタダシンヤさんを応援しています♪

ゆうちゃんの生活科研究もやっと終わりました~!
やった~!ママ頑張ったよ~!

って思ったら、

「お弁当コンクールやっぱりやらないといけないらしい。」

と次男くん。

うそぉ!それって、

夏休みの始めに「これは、先生が間違えて出したヤツだからやらなくていいんだよ。」って言ってたやつじゃないか!

「でもさ、夏休みのしおりにはちゃんと書いてあるからやっといた方がいいんじゃないの?」

といくら言っても、

「いらないっ!やらなくていい!」

と豪語してたヤツだよ。

ママ材料とか分量とか細かく作り方とか書くのキライなんだよね。
これを最後の最後に残してくれましたか、次男君よ。

仕方がないので、今日の夕ご飯の山菜たきこみごはんを一緒に作らせた。
けど、今日はバスケなので、おかず作りは明日に回すことに。

「超簡単野菜メニュー」

がテーマらしいけど、お弁当ってのがミソだな。

ママの住んでる鳴門市は、幼・小・中と給食があるんだもの。
(いいでしょ~♪感謝感謝ですわ)

1種類しかレパートリーがなくてもいけちゃうんですもの。
(遠足の時くらいしかつくらないからさ)

普段サボってるツケが回ってきたな。

何作ろうかなぁ。
誰か教えて・・・。