アレルギーっ子の防災グッズに『緊急時(災害時)おねがいカード』をつけよう! | 子どもの未来を考える子育て大公開♡《アトピー・食アレ・こだわり》

子どもの未来を考える子育て大公開♡《アトピー・食アレ・こだわり》

脱ステ保湿なしアトピーっ子であり、重度の食物アレルギーを持つ、こだわり強め一人っ子息子の《肌と命と心》を守れる大人になるための自立をサポートする子育ての日常を発信!自分の忘備録を兼ねたアトピーアレルギー情報・コーチングによる子育てがラクになるコツをシェア♪

やっと防災グッズの入れ替えが終わりました
本質を見極めて
キラキラもっと人生を心豊かにキラキラ
 
『学ぶ・集う・癒す』
yucommunity主宰
よしのゆこです
 
はじめましての方はこちら
 

 

防災グッズって
ペットボトルの水や缶詰も多いので

かなり重たくなりますえーん

移動させるだけでも一苦労アセアセ


いざというとき
果たして持って行けるのか
という疑問はありますがニヤニヤ



今回は
息子のサイズアウトした洋服の入替えと
ローリングストックに失敗した缶詰たちを処分
ゴメンナサイ笑い泣き



そして初めて、
こんなのを防災グッズのリュックに
つけることにしました





これは
配布されてる『緊急時のおねがいカード





これをヘルプマークのタグにつけました

水に濡れても破れない紙でできてるので
耐久性があり情報を守ってくれますグッ


着払いで送ってくれますよ!



ヘルプマークのタグは役場に行けばもらえます



最後に
アレルギーっ子は
発作時の薬も必要なので
それらも新しくして完了



備えあれば憂いなしウインク





でも、ホントに疲れました爆笑


 
大人に贈る絵本セラピー
札幌で大人に絵本を広める活動してます  
 
【大人は絵本から自分の本質を発見する】
 
絵本から気づく
自分の本当の気持ち
 
絵本が心の鏡となって
ありのままのあなたを映し出します
 
絵本セラピーは
そんな絵本の力を借りて
その人のありのままを自然に引き出し
ありのままの自分で交流できる
大人のためのワークショップ
 
ピンクハートピンクハートピンクハート
基礎絵本セラピスト®️
よしのゆこ
 
必要な情報は『本質』にある
 
✨今日も素晴らしいことが起きる✨