こんな時だからこそ!毎日の『ある』に感謝しながら最大限有効活用して、普段なかなかできない親子時間をメリハリつけて楽しんでみましたシリーズ(笑)
一応、
絵本セラピーをしているセラピストなので
よく図書館の絵本コーナーで
物色調査をしてるのですが
その時に見つけた絵本

うたうしじみ
児島なおみ
偕成社
しじみが歌う

興味津々で手に取りました

魔法使いのおばあさんが
夕飯に食べようとしじみを
買ってくるんだけど
しじみが愛くるしくなって
食べられなくなり
しじみを海に返すために
ある行動をします
疲れていた魔法使いが
目標を持って行動して
いきいきしてくる姿に
うるうるしちゃいます

大人の女性に読んでもらいたいなぁ

そして、
この絵本にはこう書かれています
『しじみたちが、プチプチと
いびきをかいてねています』

息子と検証してみました

題して
ぜひ
絵本読んでからもチェックしてみてね

ちなみに以前観察した
【あさりのいたずら】はこちら

それにしても
人生初のYouTubeアップが
貝の動画とは(笑)
大人に贈る絵本セラピー
札幌で大人に絵本を広める活動してます
【大人は絵本から自分の本質を発見する】
絵本から気づく
自分の本当の気持ち
絵本が心の鏡となって
ありのままのあなたを映し出します
絵本セラピーは
そんな絵本の力を借りて
その人のありのままを自然に引き出し
ありのままの自分で交流できる
大人のためのワークショップ



基礎絵本セラピスト®️
よしのゆこ