最近私は
ほぼ100%の勢いで
離乳食を手作りしています。
1番の理由は
栄養面
ではなく
経済的な理由だ。
ももももちろん
栄養面とかぁ、添加物とかもぉ
気になるしぃ
後は
少しだけ
ほんの少しだけ
離乳食手作りしてます
キリッ
ていうのを義母、その他諸々にアピールしたい
というのがあります
キリッ
しかしもちろん
毎日のように
豆腐ハンバーグや
なんやかんやを作れるわけもなく
ほぼほぼ
家にある野菜を全部
細かく切って
後はタンパク質と
豆類なんかを入れておいて
塩、コンソメもしくは
味噌もしくは
醤油もしくは
トマトペースト←NEW
なんかで野菜とタンパク質の
組み合わせによって
変えて味付けしているだけの
大人には決して出せない
闇鍋のようなものです。
それプラス適当に
茹で野菜の胡麻和え🥦
を出すぐらいです。
時々
トマト味で豆腐と大根とか
見たことのない組み合わせもしていますが
ポン作が食べれば
オッケーなのです🙆
味バカにさせてごめん。
しかし私気付いたのです。
私あまり大人の取り分けしてなくて
なんか面倒だからなんですけど
めっちゃ楽なやつを思いつきまして。
て、皆さんすでに思い付かれていて
今更?とか思われるかもですが
鍋。
大人が鍋した時の
くたくたになった白菜とか人参とか豆腐
大人用だと味が濃く付いてしまっているので
それを
お湯に浸して塩抜き的なものをして
ほんのり味ついてるかな?
ぐらいの状態で
お湯を切って
一口サイズにしたら
あーら不思議(でもなんでもない)
子供用の掴み食べお野菜になりましたわ。
いやね、
毎回作るの面倒で。
でも既製品のストックは
災害用と思っているので
そんな感じで
手抜きしてます。
カレーとかも🤣
じゃがいも人参とかをお湯に浸して
味抜いて
掴み食べさせてます。
ポン作の歯は
まだ前歯しかありません😅
上4本下4本の8本。
なので今も
割と柔らかく煮ています。
ポン作の今の大好物は
柑橘類。
みかんが大好きで
甘いのが好きかと思いきや
めちゃくちゃ酸っぱいデコポンに当たった時
恐る恐る出してみたら
もりもり食べる![]()
甘いとか酸っぱいじゃなくて、
柑橘類全般が好きっぽいです。
そのおかげか
手が黄色いです。。
なので最近は
1日に一個とかにしています。。
前までは毎食後プラスおやつにも
みかん半個ぐらい食べさせてました。。
ポン作
りんごは苦手でしたが
コメントで煮りんごにしては?と
教えて頂き
煮りんごにしたら
めちゃ食べました![]()
サクサクの食感が嫌だったのかな?
という感じで
ゆるくやってます![]()
離乳食の本とかもあるのですが
ほぼ見ていません![]()
我流です。
栄養ありゃーええやろ
て感じで。。
しかも
まだスプーン使えません。
とりあえず慣れさせる為に
毎食添えていますが
掴んでも
柄の方をなめていたりします。。
コップ飲みも練習していますが
上唇を濡らす程度にしか
飲めていないような気がします。
こういう点では
保育園に行ってる子の方が
できるみたいですね。
周りの子を見て
自分も、てなるようで
私がスプーン使えばええんか。
あかんか。
食べてる時は
私のことなんて
全く見ていませんわ。
そして
ご飯を2日食べてません
というような勢いで
毎食食べます😞
どんだけ食い意地張ってんねん。。
おにぎりも2回ほどしか噛まずに
飲み込んでいます。
前世大食いタレントかよ![]()
全ては飲み物のようです。。
言葉話せるようになったら
ちゃんと噛んで、というのを
分からせられるのかしら。
クチャ食べはしません。
教えてもいないのに。
やだ、品があるじゃない
私の血だわ。
やだ、大食いだわね。
みーちゃんの血だわ。
とか
いいことは私のおかげ
悪いことはみーちゃんのせい、
てことにしています![]()
最近のポン作
またもや可愛いを更新しておりまして←親バカ
ありとあらゆるところに
色んなものを置きます![]()
ティッシュの箱にリモコンぶっ刺したり
両手にカードを持って床の間に置いたり
畳んだ洗濯物を
全て廊下に押し出したり![]()
ド寒い日に
靴下脱いだり
脱ぐ割には足冷たいし![]()
意味不明な行動全てが
愛おしいです。
こらー、ここ置いたらあかんよー
こらー、ここに入れたらあかんよー
こらー、こんなことしたらあかんよー
という語尾全てに
大量のハートが付いてしまうので
ポン作には全く伝わりません![]()
赤ちゃんの時期も可愛かったのに
一才も可愛いなんて。。。
いつまでこれが更新されるのか。。←親バカ
しかし年末に会った義兄の息子たち
中高生なのですが、
あの子たちも可愛かった![]()
何か言うと
え、じゃあさじゃあさー、
とか色々喋ってくれるし
あー、そういう考え方もあるんかー、
とか一丁前なこと言うし
そんなんも可愛い過ぎて
キャラのせいなのか
私の子供好きのせいなのか
とりあえず
高校生までの子供は
天使すぎる、
ということが分かりました。
流石に大学生はもう
可愛くないだろう。
わからんけど。
大学生男子はパリピイメージがあって
(自分の偏った体験)
チャラいような気がするので
なるべくポン作は
チャラくならないように育てたいです。
て、どうやったら良いか分からんけど🤷
は、そんな17年先のことより
今のポン作をちゃんと育てねば。
頑張ります。
早く親と全く同じもの
食べられるようになって欲しい。。