ちょっと怠けてたら

あっという間に月日は経ちますね。


せっかくの備忘録なのに

全く役に立ってないぞ。


最近でも、自分の出産レポとかを見て

ああ、この時こうだったなー

見返すのが楽しいのに


こんなに更新を滞らせて

未来の自分に怒られるので

そろそろ書きます。


断乳に向けてのミルク


全く進まず真顔


1日10ml〜20ml程度


哺乳瓶を噛んで、その時出たミルクを

飲み込む、ぐらいしかしてくれず

それを数回繰り返しても

そんなに飲めてません凝視


ストローマグにミルクを入れてみたら

普段は白湯が入ってるので

白湯と思って飲んで


違うやん凝視


て、嫌な顔されて

飲みませんでした。


白湯は割と好きみたいで

特にお風呂上がりとか

グビグビ飲んでくれます。


とりあえず来月中に

断乳できるか。。再来月になるか

て感じです。


離乳食は

本日、ほうれん草デビューしました。

今まではお粥、人参、ジャガイモを

食べさせましたが


お粥以外は

めちゃ嫌な顔してきます真顔


なのでいずれも

お粥に混ぜて食べさせました


ほうれん草は割と食べてくれました。


次はタンパク質いこうと思ってます。

豆腐かしらすだな。


大豆はまだ怖いから

しらすにするかも。


適当です。



寝返りはまだしません。

もう諦めていますひらめき

うつ伏せ練習は一応毎日しています。


それより

足をピョンピョンさせることに

最近ハマっているらしく

脇を持って抱くと

足をピョンピョンさせます。

あと、めちゃ突っ張るので

私が座って抱くと

だいたい

立とうとしにきます真顔


立つの早いとあまり良くないと聞いたので

なるべく先にハイハイして

足腰鍛えてほしいです。。


あと、寝かせての1人遊びを

最近あまりやってくれません。

少しの間であれば

プーのベビージムで遊んでくれますが

だいたい


蹴りまくってます真顔

なんか思ってた遊び方じゃない。。


そしてすぐに飽きます。


まだ腰も座っていないので

1人で座らせるのも良くないと思って


抱っこしています真顔




最近はよく笑ってくれます。


この前みーちゃんの言う

ゴックン、という言葉にハマり

ゴックン、ケラケラケラ

ゴックン、ケラケラケラ

と、調子に乗ってみーちゃん

ゴックンゴックン言ってましたが

次の日はもうハマり終えたようで

ゴックン、真顔


になって、みーちゃん寂しそうでした。


なんやろ

最近自分がポン作としか接しておらず

頭の中の語彙がどんどん減ってきていて

ブログも上手く書けなくなってきました。


ヤバい。大人と接したい。


ポン作は可愛いし

幸せですが


たまに

義母に預けて

お買い物とかすると


めちゃくちゃ楽です。



なんか毎日

特に書くことがなくて

平々凡々な日々を過ごしています。



また何かあれば書きますが

なかなかないんですよね。

みーちゃんも今んとこ怒らせにくることもないし

腹が立つこともあまりありません。

いいことなんですが

ネタがないですね。←


今日の夜からめちゃくちゃ寒くなるのが

怖いですネガティブ

皆様もお風邪など引かれませんように。