ついに。。ついに7月が来た。


つわりの時は

待ち望んでいた月だったけれど

こんなに早く来るとは

思っていなかったよ。


両親に報告した時は

心拍確認してすぐだったから

予定日が7月と言うたら


まだまだやな、て言ってたのに!


着々と日々は過ぎていっています。


入院準備もほぼ完成しています。

なんでほぼかって言うと


旅行とかもそうですけど

普段使っているものを持って行くから

今からセットできないもの

あるでしょう?

化粧品とか。

あとはブラジャー一枚どうしても足らなくて

でも、詰めたやつ以外は3枚なので

2枚で回すのはちょっと不都合なので

陣痛きたら、一枚入れる、てのを

やらなければ。


まあ、最悪はみーちゃんに

後から持ってきてもらえばいいんだけどね。


もしくは

もっと最悪は

ノーブラとか?


や、あかんわ。

ノーブラだと母乳パッド付けられない。

ええ、母乳出る気満々です。


臨月に入ってから

乳首マッサージを軽く始めました。


出産までに

母乳が出るようにしておけば

出産後すぐ授乳できて良い、と

助産師さんに言われていたので。


数日前から

乳首がしっとりしているな、と思っていたら

つい2日ほど前

マッサージ中に

母乳らしき分泌物を確認!


と言っても、

うっすら一滴ぐらい滲んでたぐらいで

ちゃんと吸えるぐらいは

出ていないけれど。


この調子でがんばったら

いけるんじゃね?


と、少しポジティブに思っています。


だがしかし


頻回授乳を舐めていました。。


最近頻尿で

夜中2,3回起きるから


これ、夜中の授乳も

案外いけるんじゃね?

とか楽観的に思っていましたが


昨日


みーちゃん夜中に

立ち上がって

リビングに歩いてって


なんやら


うぅ、とか言ってるんですよ。


そう。

みーちゃん足をつったんです。


前ごろよくつっていて、

最近なかったのに。


心配だったから

起きてリビングに行ったんですけど

起きるの

めちゃくちゃ辛かったんですよね。


考えてみたら

おトイレの時は

半分寝たままで

トイレできてたんですよ。

済んだらそのまままた寝れたし。


でも

ガッツリ起きるのは辛いえーん


授乳ってことは

半分寝ながらできない。。

相手があるからね。

しかも授乳だけとは限らない。。

オムツ交換とかもあるかもしれない。

ガッツリ夜中に起きるのか。。


無理かもしれない凝視


はじめは

赤ちゃん生まれたよハイ的なやつで

頑張れるかもしれないけど


数日続いたら

やばい。。、


やはり混合を考えた方が

いいのかも。。。


ま、その時になって考えるべ!


ベビーグッズを貰った友達に言われました。


赤ちゃんが何故泣いているのか

考えてはダメ。

時には理由もなく泣くから。

追求してたら闇落ちするよ!と。


あなたが悪いんじゃない、

てのを覚えておいて!


と言われました。


まだ産んでもないけどね。


テキトーな性格の方が

病まないよ。

真面目に理解してこなそうとしたらダメ!


はい。


私、真面目だけれど

適当だから

いけるかな。


人の話ばかりを聞いて

耳年増になっています。


いざ産んだらどうなるんだろうか。


それがもう

あと3週間ちょいで

分かります驚き


楽しみのような

怖いような。


でも産んだらもう

戻せませんからね。

覚悟しないと。


がんばります。