今日は妊婦健診です。

今日はエコーあるだろうか。


あって欲しい。


前回はなかったから。


今日もお腹のサイズと

尿と血圧だけ測られても

なんだかなー、やからね。


まあ、毎回測るぐらいだから重要なんだろうけど。


今日の待合室には

たぶん生後1ヶ月ぐらいの赤ちゃんが

2人もいて。


ジロジロは見れなかったけど


あああ


この人たちは

1ヶ月ほど前に

出産という

激痛のイベントをこなして

おるんやなー、と。


経産婦誰もがこなしているのに

私は初めてで

すんげー怖がってるのが

恥ずかしい。

しかし、怖いもんは仕方ない。

まだ未経験なんだからね。


そして今日は

待ち時間が

不妊治療病院並みに長いネガティブ


お腹の胎動も、

たぶん寝たり起きたりを

3回は繰り返したね。


それなのにまだ呼ばれないネガティブ


今日、受付してふと思ったのだけど

いつも妊婦検診の時は

◯週前後の検診、

みたいな紙を束で渡して

該当するものを取ってくれてるんだけど


今日なんか二枚取られたんですよね。


んで、

今までその紙なんて

見たことなかったから

マジマジ見てみたら


後は36週以降40週まで

一枚ずつ入っていて

その後に

超音波検査用の紙が一枚あったんですよ。

その後ろにはもう

産婦用の紙で。


ん?


超音波ってエコーのことでしょう。


てことは今日検診用ともう一枚取られたから

エコーがある。


そして


残るエコーの紙は一枚だけ真顔


はっ。



あと40週までの間で

エコーはもう今日以外に一回しかないんか!?


エコーって最早


重要なものじゃないのか!



確かに


何週の胎児の平均とか

週数浅い時は

誤差あまりないから気にするけど


だんだん人によって誤差広がってくるから

参考にならんってことなのかな??


後は赤ちゃんの心拍とかの方が

重要になってくるんだね?←勝手に納得


身体的な異常とかが

エコーでわかるのは

もっと早い段階で

36とかを過ぎればもう

見た目じゃなくて、その機能なんだわきっと。


知らんけど。←便利



一時間以上待たされて

やっと呼ばれた。


案の定エコーあり!


とりあえず順調ですとのこと。


今日は顔をガッツリ写してくれて。


おお、おおおおお。。。


だ、誰?


ジャイアン?


みーちゃんも私も

比較的薄い日本人的な顔なのに


お腹の子は

目も鼻も口もでかい。。??


まあ、2Dエコーなので

生まれて来る顔とは

少し違うかもだけど

なんとなく


親しみが湧きましたデレデレ

↑人見知り


健康であれば

見た目なんておまけみたいなものだから

どんなへちゃむくれでも

大丈夫だよ。


そんなにモテないオトンとオカンだって

今幸せだからね。


きっと我が子という存在は

顔の良し悪し関係なく

可愛いものだろう


と信じています。


若干お腹の子に失礼ですね滝汗


いやあしかし

誰に似たんだ。←まだ言う


エコーで測ってくれた

色々な大きさや長さは

殆どが1週間遅れ。

だいたい全部-0.6SDでした。

重さはちょうど2000gを超えました。


遅れてはいるけど

先生が順調やと言うので

順調なんでしょうね。


子宮低長も腹囲も前回と全く同じで

腹囲は前々回とも全く同じでした。


でも、成長してるなら問題ないか。


自分の体重は前回とほぼ同じで


妊娠前プラス2キロ。

間もなくプラス3キロかな、ぐらい。


まあ元々そんなに細くなかったから

先生も特に何も言わず。


次回も二週間後になりました。


次回は36週で臨月か滝汗

すごいところまできたものです。


はーーー


あと少し。



がんばります。