おはようございます。

 

さーて、

今日のスタンプはー??

 

 

 

普段、トイレ掃除は誰が担当してる?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
 
トイレの記事、
この前書いちゃったよぉぉぉ

 

 

 

この記事から数日経ちましたが、

あれから進展はありません。

おしっこやうんちの気配はゼロ。

 

この前本で読んだんですけど、

一年ぐらいかけて

やってけばいいみたい。

まだ3か月だし、

ゆっくりやっていこう

 

と思いたいけど

オムツ高いよね…

 

さて、

スタンプの話題ですが

わが家のトイレ掃除担当は

私です。

 

 

 

 

1枚を1/4に折って

 

ドアノブ

ペーパー上の小物置場

リモコン

手拭きタオルの箱

流すハンドル

蛇口

 

トイレのふた

 

便座

 

拭く面を数回変えながら

お掃除しています。

一枚で結構綺麗になります。

しっかり拭いても破れづらいので

結構お気に入り。

 

ノズルはトイレマジックリンを

吹きかけて放置

 

中は百均ブラシでゴシゴシ

 

壁掃除はざらざら壁で

ペーパーやシートだと

もしょもしょになるので、

洗剤を吹きかけて

ドライタイプのフローリングシート

で拭いています。

 

 

 

とまあ別にすごいこともないので

本当に何も書くことがない。

 

 

とりあえず、

QOL爆上がりなトイレアイテムを

紹介した記事を宣伝しますね。

 

 

 

そういえば、ママ友の旦那さんが

立ちションをやめてくれないらしく、

 

「どうしてもやめないなら

自分で掃除してよ!」

 

と言ったら

トイレがピッカピカになって

立ちションの矯正を諦めた

って言っていました。

 

 

あと、掃除といえば
アラウーノ。

毎回泡々.。o○にしてくれて

めっちゃくちゃ

うらやましいんですが、

補助便座が合わない

ことがあるそうです。

 

友人宅はそれで

買ったばかりの補助便座を

なくなく手放すことになりました。

 

これから購入する方は

お気をつけて!!

 

 

 

以上、短いですが

トイレのお話でした宇宙人くん

 

 

フォローしてね

にほんブログ村 ブログブログ 雑記ブログへ

 

<リマインド>

今日はイオンが5%OFFですよ!!