こんばんはleaf


ラストスクール プロデューサーのYuckyです。


引き続きアメーバ今と未来の実況中継スタート シリーズです!


夢・やりたいことが見るつかる無料のWEB学校・ラストスクール で行っている超スーパーメンタルイメージ」の実践を記事にしています。


これは自分の理想とする状態をとことん具体的にイメージする方法で、以下の7項目を順にお話します。


1 髪型

2 体重

3 職場での服装

4 住んでいたい家

5 1週間の時間の使い方

6 一緒に働いている人

7 年収




今日は 3 職場での服装 です。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

日によって結構手を抜いていますガーン今日は好きなショップROPE の服を着て仕事してました。


新しい洋服を買うときは、「大人かわいい」を思い描いて選び、黒とデニムには逃げない!という自分ルールがあります。


と言っても明確なコンセプトはなく、何となく気に入った服を着ていますね。



超スーパーメンタルイメージ・・・・・・・・・・・


気持ちをピリリと引き締めてくれるスーツも好きなのですが、仕事中でも自分が女性であることは意識していたいので、カチっとしつつも女子を取り入れたファッションを目指したいです!


ジャケット1枚をとっても、単なる黒のテーラードではなく、女子要素が入ったものを着ます。


素敵だな、いつもそのファッションに目が留まる1人はトレンダーズの経沢香保子社長


経沢さんのファッションは色と柄が上手に生きていて、とても好みにハマります。


雑誌の系統で言うと、BAILA の様な服装でシャキっと仕事していたいですね!




仕事中の服装、今と理想だとややギャップがあります・・・


無意識に 「○○○になったらそうゆう服を着よう」 などと、思っているのがわかります。


今できることは今やってしまう!



自分を思い描く状態に早く連れて行ってあげるために、クローゼット改革を試みようと思いますDASH!



おそらく、、、どこかで少し若く見られたい、というらしくない意識が働いているのでしょう。




ラストスクールでトラスト先生 が何度も言っていますが、「給料が増えたらコレやろう」「もっと有名になったらコレやろう」では、結局やらないのです。


有名な成功者と呼ばれている人たちは、無名の頃からまるですでに成功を手にしたかの様に振舞っていることが多いのですもんね。



脳科学の分野が好きで、一時期そのジャンルの本ばかりを読んでいたのですが、どこかの実験で


物を取ろうと脳が考えたから手が動いたのか、手が動いたから脳が物を取ろうと考えたのか


というったような内容がありました。


その時の実験では、脳が指令を出す前に手が動いていたのです。



理想の仕事をしているから「カチ女子カチっとしつつも女子を取り入れたファッション)」な服装なのか、

「カチ女子カチっとしつつも女子を取り入れたファッション)」な服装をしたから理想の仕事をしているのか。



欲張りな私は両方から攻めていきます旗




同シリーズの他記事はこちらです左下矢印

1 髪型  http://ameblo.jp/yuckyscafe/entry-10322357277.html

2 体重  http://ameblo.jp/yuckyscafe/entry-10322583392.html






今日も読んでくれてありがとうございます!

ペタしてね