愚痴まとめ | ゆっきーのブログ

ゆっきーのブログ

私の身の回りに起きたよしなしごとをまぁまぁ事実と架空の間ぐらいで書いてみる

1 父がわがまま

 

 母曰く「認知症」だろうということだが とてもわがままになったし、融通が利かなくなった

 

休みの日には「隣県行こう」と高確率で言い出す こっちが断れないと本当に行ってしまうため母の内職をしようと思ったときに遠すぎて取りに帰れず結果重苦しい空気に包まれてしまうが父はどこ吹く風である

 

最近は母が

 

「外に出るなら私はいかないから(筆者である私)とあんたで行ってきたら?」

 

というキーワードを多用し始めたため遠出は難しくなった 近場でご飯を食べて買い物があるならいっぺんに済ませる

 

あるべき姿ではあるが家に帰れば父は一切動かないし、役立たずのごみと化す ご飯の手伝いもせずただテレビを見るだけ

 

で、

 

「見る番組あるなら見ておくぞ」

 

そういわないで自分で操作をすればいいのに一切チャンネルとかをいじらない駄目人間の父を介護しなければならない母と私の気持ちを考えてもらいたいものだが

 

Twitterでも書いたが父が見たいという糞ドラマがこのクールは特に多く8作品もある地獄

 

月曜21時 水曜21時 22時 木曜20時 21時 木曜ドラマ(24時) 土曜22時 日曜22時30分

 

最悪である まだ水曜9時 木曜8時は仕方ないと諦めているが それ以外が実に邪魔すぎる

 

水曜22時、木曜21時、土曜22時は 私が見たいバラエティとかぶるから特にイライラだ 何の身にもならない糞ドラマを見て何が楽しいのか

 

一応追加で言わせてもらうと自分の起きないといけない時間も把握していないため毎日

 

「明日お願いします」

 

完璧他力本願 しかも起こしてやっても1発で起きない寝相の悪さも相まっている

 

の割にはこっちの不手際があるといきがる はぁ とかく最悪である しかも誰かが動くか自分が興味ないところになるまで一切寝ようとしないのも最悪である

 

2 実は

 

 母にも苛立っている まあ、家事とかそういうのについては怒られると苛立つが仕方はないと思っている どうせ、あと8ヶ月したら出て行くんだから問題ないし

 

どこが苛立つかというと見れる時間をつぶしてくれることだ 朝の情報番組を見せてくれるのは助かるが時間感覚が馬鹿になってしまって リアルタイムがわからなくなるためすぐ昼を考えたりしなければならない

 

で、家に帰ってきてもなかなか逃げていってくれないからそうなると母と見れる作品優先で視聴するためこっちが見たいものは私が起きれる深夜の限られた時間となってしまう だから最初は10本は見れると考えていたが結構遅くまで起きてしまうため結果今、取っているアニメは6本しかない

 

まあ、両親に対する不満としてはアニメ声優ネタが一切できないと言うところだろうか

 

さて、あまり書いているとまた何かいわれるからここまでにします