某美容室2
Skipのブログにも書きましたが…
某美容室の曲をRemixしました。
今話題のやつです。
こっちには、はっきり載せてみようと思います。
両方のブログを見ている方は、御理解頂けると思います。
パーティー用に曲の準備をしようと色々仕込んでます。
今回は、矢島美容室。
シュープリームスの恋はあせらずをマッシュアップしようと企む。
で…
CDを買って気づく。
あ
オレ
シュープリームス持ってない…
唯一持ってる恋はあせらずは、年代が80年なので音色が独特。
でも、無理矢理EQをいじって対応させました。
イントロは、矢島のベースと恋はあせらずをマッシュアップ。
途中から、広末が入ってきます。
MK5
(笑)
楽器のソロは矢島の方がカッコイイんだけど…やってみたら違和感なかったので、かなりブレンドしてます。
所々で広末が挟まります。
(笑)
そんな感じ。
あ
あと、
キスマークって歌う歌詞に合わせて
チュッ
ってSEを入れてます。
締めは、矢島ですんなり…
と思いきや、広末で終わる。
ここで思わず笑みがこぼれる感じ。
そこが狙い。
…
と
ここまで作っては見たものの、あまりいじってないのでもうちょっと原曲をカットして、ラップとか乗せてみようかな…と試行錯誤してみます。
やり過ぎない様に注意しつつ。
では。
某美容室の曲をRemixしました。
今話題のやつです。
こっちには、はっきり載せてみようと思います。
両方のブログを見ている方は、御理解頂けると思います。
パーティー用に曲の準備をしようと色々仕込んでます。
今回は、矢島美容室。
シュープリームスの恋はあせらずをマッシュアップしようと企む。
で…
CDを買って気づく。
あ
オレ
シュープリームス持ってない…
唯一持ってる恋はあせらずは、年代が80年なので音色が独特。
でも、無理矢理EQをいじって対応させました。
イントロは、矢島のベースと恋はあせらずをマッシュアップ。
途中から、広末が入ってきます。
MK5
(笑)
楽器のソロは矢島の方がカッコイイんだけど…やってみたら違和感なかったので、かなりブレンドしてます。
所々で広末が挟まります。
(笑)
そんな感じ。
あ
あと、
キスマークって歌う歌詞に合わせて
チュッ
ってSEを入れてます。
締めは、矢島ですんなり…
と思いきや、広末で終わる。
ここで思わず笑みがこぼれる感じ。
そこが狙い。
…
と
ここまで作っては見たものの、あまりいじってないのでもうちょっと原曲をカットして、ラップとか乗せてみようかな…と試行錯誤してみます。
やり過ぎない様に注意しつつ。
では。
レコードバッグの中身。
最近、レコバッグには色々入っている。
半年前はレコードルームの影響もあり、生音ばかりだったけど…
今は、かなりごちゃごちゃ。
ロックにハウス、ヒップホップと…
2年前には大半がハードバップ系だったのに…
逆に今一番比率的には少ないかも。
だから、今あえてハードバップを入れるようにしている。
冷静に見ても、やはりいいネタ多いので。
昨日も、ブログ用にニコニコ動画をチェックしていたら、思わずアートブレイキーを検索してライブを見ていた。
本当にハードだった。
スゲー。
やっぱり、ジャズはいい。
と思えた。
でも、最近はポップ路線。
ひたすらキャッチーな曲をマッシュアップしたりとかを模索中。
今日帰りにCDで買おうかな(笑)
ちょうど今が旬なやつ。
そこから、ハウス系に流れてジャズに繋げる…
もしくは、ハウスからジャズに行く繋ぎ的な役割で、ポップな感じを挟むか…
そういう意味でもポップなテーマをやっているジャズを必要としてくる。
単純に、ジャズでポピュラーな物はやはり…
ブルーノートかなぁ。
と思い、またブルーノートを集め出そう…と決意したのが昨日。
まだまだ、オレが持ってるのはごく一部だしね。
それでも、ブルーノートだけでも数百枚はあるかな…多分。
次にレコバッグに入るのはどんな盤なのか、GWに久しぶりにディグります。
楽しみ~。
半年前はレコードルームの影響もあり、生音ばかりだったけど…
今は、かなりごちゃごちゃ。
ロックにハウス、ヒップホップと…
2年前には大半がハードバップ系だったのに…
逆に今一番比率的には少ないかも。
だから、今あえてハードバップを入れるようにしている。
冷静に見ても、やはりいいネタ多いので。
昨日も、ブログ用にニコニコ動画をチェックしていたら、思わずアートブレイキーを検索してライブを見ていた。
本当にハードだった。
スゲー。
やっぱり、ジャズはいい。
と思えた。
でも、最近はポップ路線。
ひたすらキャッチーな曲をマッシュアップしたりとかを模索中。
今日帰りにCDで買おうかな(笑)
ちょうど今が旬なやつ。
そこから、ハウス系に流れてジャズに繋げる…
もしくは、ハウスからジャズに行く繋ぎ的な役割で、ポップな感じを挟むか…
そういう意味でもポップなテーマをやっているジャズを必要としてくる。
単純に、ジャズでポピュラーな物はやはり…
ブルーノートかなぁ。
と思い、またブルーノートを集め出そう…と決意したのが昨日。
まだまだ、オレが持ってるのはごく一部だしね。
それでも、ブルーノートだけでも数百枚はあるかな…多分。
次にレコバッグに入るのはどんな盤なのか、GWに久しぶりにディグります。
楽しみ~。
最近の悩み。
こういう、人が多く関わるパーティーをやっていると…
たまに、1日に何十件ものメールのやりとりをします。
その時に、携帯やパソコンから両方ともなので、とにかく世話しない。
誰かに返しそびれてないかが、凄く心配。
なので、もし返しそびれてたらごめんなさい。
ここで謝ります。
っていう、謝罪のみです。
これまたごめんなさい。
(笑)
たまに、1日に何十件ものメールのやりとりをします。
その時に、携帯やパソコンから両方ともなので、とにかく世話しない。
誰かに返しそびれてないかが、凄く心配。
なので、もし返しそびれてたらごめんなさい。
ここで謝ります。
っていう、謝罪のみです。
これまたごめんなさい。
(笑)