delicious!! Sound. diary -5ページ目

クラサワ

delicious!! Sound. diary-2010060722130000.jpg

delicious!! Sound. diary-2010060722150000.jpg

月曜日は、Skipにも顔を出してくれた、いつも自分の髪を切ってくれている美容師さんと
クラブサワディー
に行って来ました。

初めてなのでワクワク。

エントランスは
3500円とちょい高いけど、食べ放題、飲み放題にデザートまであるので、安いです。
デザートは、チョコレートタワー…

挑んでみたものの…

やはり甘い。

ビールを飲んでたので、余計に…

家に帰ったら、Tシャツにチョコレートが付いていた。
お土産を持ち帰ってきたらしい。


料理は流石。

美味しかった。

オープンから22:30位までいたので充分楽しんで帰って来ました。

写真はVJ。
前回、沖野さんの時に初めて一緒になったzack。

VJらしい感じ。

マベとは違った(笑)


クラブサワディー…略してクラサワ。

電話予約をした時に倉澤で2枚…
恥ずかしかった。
更に当日エントランスで、倉澤です。
…と名乗るのもかなり恥ずかしかった…

次回は偽名を使おう…

なんて思った夜でした(笑)

がっくし。

結局、買った2枚は
イージーリスニングジャズで、フロアには向かなかった…

がっくし…

まぁ、仕方ない…

けど、やはりネットとかでチェックしてフロアライクな曲を探すより、自分の手で掘ってゲットしたい!!!

まだ見たことないニューディスカバリーを!!!!

まぁ、実際難しいんだけど…


また、次回に期待っつー事で。

はい。

グッド

久しぶりの地元レコ屋で掘り。

日野さんのマシュケナダ。をゲット!!

収録曲が全部短めなので使いやすそう。

昨日早く寝てしまったのでまだ聴いてませんが…

何といっても、
I got rhythm
収録。

ヤバそう。


早く聴きたい!!

楽しみだ!!

あともう一枚買ったのだけど…、忘れた。

ハワイアンのコーナーにあったジャズ。

ナイトインチュニジアや
moreを収録してた。

これも楽しみ。

結構有名な人だったけど、まだ1枚も持ってなかったので…名前がすぐに出てこない…。


今回は、お金無かったのでこれだけ。

オーディオテストレコードとか、幾つか欲しいのがあったり、イージーリスニングコーナーをまだ見てないので、またお金がある時にチェックします。

近々、久しぶりにドカッと買う予定。

先ずは、買った2枚を聴いてみます。

わい!!

ラスベガスをぶっつぶせ

映画です。

見ました。

実話を元にした話らしいですが…

好きです。

面白かった!!

ただ、エンディングが完全に読めたのが残念。

ケビンスペイシーの悪役っぷりは流石です。

気持ち悪い役には持ってこいですね。

主人公が段々かっこよく見えて来るのは楽しかった!!
明日は、
ジョージクルーニーの
フィクサーです。

揉み消しの話。

最近はこんなハリウッド映画にハマってます。

最近サイキン。

一昨日は、届いたレコードを中心にmixを作成。


自分は、月に10枚近くまとまった枚数のレコードを買った時に、それを中心にしたmixを作ります。

それで、寝るときや、滅多に乗らない車で聴いたりして、頭の中にインプットするわけです。
気づいたら、えらい使用頻度が別れますが…

なので大概、自分の持ってるレコードってCD化されてます。
自分用ですけど…
(笑)

そうして、レコ箱に入れておいて、また新しいレコードと交ざりあって新たな魅力を増していく…

っていうのがだいたい、自分のDJセットの組み方です。

でも最近は、力を入れてmixを作る機会が多くなって来たので、それ用に練習をする時等は、改めて曲と曲との相性を確かめるっていうのが増えてます。

それで、かなり改心の3曲1セットのパターンを作る機会が多くなってます。


一般的には3曲1セットが多いかもだけど、自分の場合は、まだ2曲1セットの割合がまだいっぱいあるかな…
もっと曲をしらないと…


これからは、オーガナイザーというより、DJとして音楽に対してもう少し真剣に向き合っていきたいと思います。

DJ活動もまた、増やしていきたい。


明日は、クラブサワディーってイベントに遊びに行ってきます。

たまには、アメブロにも写真を載せられる様に頑張ります!!

では。