やっぱり。
今、制作に関しては全てパソコンで行っています。
ミックスCDも。
でも、やっぱり、MPCもちゃんと使いこなした方がいいかな…
と考えてます。
今朝、ヨウツベでゴールドフィンガーズキッチンを見た影響ではあるが…(笑)
でも、曲の雰囲気が神谷さんやJOKEと似てきてしまっているのがどことなくある…
自分の持てる力全てを使いきってやった方がいいね。やっぱり。
伝説のエフェクター
EF-303もある事だし。
何が伝説なのかはわかりませんが…
それら全てを駆使していっちょ大作を作ってみよう…
とは思うものの、大変難しい…
頭悩ませる日々はまだまだ続きそうです(笑)
もっとアイデア練らなきゃ!!
ミックスCDも。
でも、やっぱり、MPCもちゃんと使いこなした方がいいかな…
と考えてます。
今朝、ヨウツベでゴールドフィンガーズキッチンを見た影響ではあるが…(笑)
でも、曲の雰囲気が神谷さんやJOKEと似てきてしまっているのがどことなくある…
自分の持てる力全てを使いきってやった方がいいね。やっぱり。
伝説のエフェクター
EF-303もある事だし。
何が伝説なのかはわかりませんが…
それら全てを駆使していっちょ大作を作ってみよう…
とは思うものの、大変難しい…
頭悩ませる日々はまだまだ続きそうです(笑)
もっとアイデア練らなきゃ!!
色々と。
昨日は鍋をしました。
食べすぎて動けなかった。
だらしない体が更にだらしなくなった。
一昨日は、野田さんとこにCDを持っていくついでに飲みに行った。
閉店間際に。
何とも嫌な客だ。
店に着いてドアを開けたら、思いっきり寝そべっているお客さんがいた…
どうしたものか…
既に死んでいた。
でも、ナカラのだいさんが居たので半ば強引にカウンターに引き寄せられて、駆けつけ一杯でこれまた強制的に次の店に連行された(笑)
その道中、とある男の子と話していたら…
なんと同級生だということが判明。
櫻中(笑)
部活やクラスは全くかぶって無かったので、オレは全く分からず。
オレは、当時転校生だったので向こうは、何となく覚えてくれていた。
何とも微妙な感じ。
でも、意気投合!!
彼も、パフォーマーらしくイベント立ち上げの話をしたら、賛同してくれた。
最高な出会いがここにあった。
プライスレス。
2軒目、3軒目と、酒が進み久しぶりに気持ちよく酔いどれて帰りました。
翌日、二日酔いもさほど影響なく半日程で回復。
久々に気持ちのいいお酒でした。
来年辺り早めにイベントの詳細が発表出来ればいいなぁ。
徐々に集まりつつあるメンバーも気合い十分だと思います!!
いや~楽しみだぁ!
んじゃ。今日はこれで。
食べすぎて動けなかった。
だらしない体が更にだらしなくなった。
一昨日は、野田さんとこにCDを持っていくついでに飲みに行った。
閉店間際に。
何とも嫌な客だ。
店に着いてドアを開けたら、思いっきり寝そべっているお客さんがいた…
どうしたものか…
既に死んでいた。
でも、ナカラのだいさんが居たので半ば強引にカウンターに引き寄せられて、駆けつけ一杯でこれまた強制的に次の店に連行された(笑)
その道中、とある男の子と話していたら…
なんと同級生だということが判明。
櫻中(笑)
部活やクラスは全くかぶって無かったので、オレは全く分からず。
オレは、当時転校生だったので向こうは、何となく覚えてくれていた。
何とも微妙な感じ。
でも、意気投合!!
彼も、パフォーマーらしくイベント立ち上げの話をしたら、賛同してくれた。
最高な出会いがここにあった。
プライスレス。
2軒目、3軒目と、酒が進み久しぶりに気持ちよく酔いどれて帰りました。
翌日、二日酔いもさほど影響なく半日程で回復。
久々に気持ちのいいお酒でした。
来年辺り早めにイベントの詳細が発表出来ればいいなぁ。
徐々に集まりつつあるメンバーも気合い十分だと思います!!
いや~楽しみだぁ!
んじゃ。今日はこれで。
最近。
早寝早起きです。
昨日は23時っちゃあ寝ました。一昨日もです。
映画や曲作りやCD作りもしたいのに…
駄目だぁ…
と
いつの間にか就寝。
映画はデスレースを借りました。
久々のハリウッド大作映画。
ちょっと楽しみです。
他の話題…ここんとこ何もなし…
今週…久々にレコード買おうか…悩んでますが…
飲みにも出たい。
ん~。
本当に書くことない。
ただの暇潰し。
仕事の休憩時間につらつらと文字を打ってるだけ…
とりあえず…
最近は…
レコードが欲しい。
80年代後半辺りの、微妙なスウィング物が欲しい。
一枚、何かで買って当たったので、その辺を掘りたい。
遂にオレもガジェットに手を出しそうです。
(笑)
さて、仕事頑張ります(笑)
では。
昨日は23時っちゃあ寝ました。一昨日もです。
映画や曲作りやCD作りもしたいのに…
駄目だぁ…
と
いつの間にか就寝。
映画はデスレースを借りました。
久々のハリウッド大作映画。
ちょっと楽しみです。
他の話題…ここんとこ何もなし…
今週…久々にレコード買おうか…悩んでますが…
飲みにも出たい。
ん~。
本当に書くことない。
ただの暇潰し。
仕事の休憩時間につらつらと文字を打ってるだけ…
とりあえず…
最近は…
レコードが欲しい。
80年代後半辺りの、微妙なスウィング物が欲しい。
一枚、何かで買って当たったので、その辺を掘りたい。
遂にオレもガジェットに手を出しそうです。
(笑)
さて、仕事頑張ります(笑)
では。
組み合わせ決定!!!!!
2010年南アフリカW杯。
日本はE組、オランダ、デンマーク、カメルーン。
ぶっちゃけどうなんかね。
やっぱり、厳しいかな…
ランキングではカメルーンのが上ですが、相性は悪くない相手だと思うけど…
いかんせん、カメルーンはほぼ、ホームに近いから日本は苦戦を強いられるよね。
デンマークは北国だから気候に慣れず案外行けるかも…と淡い期待。
でも、最近は目立ったタレントも聞かないし、トマソン全盛の頃よりは行けるのではないか…
と、ちょっぴり思っています。
カメルーンも、最近のアフリカ勢は、ガーナやコートジボワールやトーゴとかに多くのタレントを見るけど…カメルーンは…
あ
エトーが居た!
忘れてた。
そうなると…厳しいなぁ…
オランダは…
こないだのリベンジやって欲しいけども…
前半の戦いを90分維持できて勝ち点1でももぎ取れれば最高!
という、あーだこーだの想像を後半年、欧州リーグの色んな情報をチェックしながら楽しむのが最高です。
いざW杯が始まると、もう日本戦はいてもたってもいられなくなっちゃうからね(笑)
あと半年かぁ…
ってか、はえー。
まだドイツW杯の事は鮮明に覚えてるのに!?
あれから4年。
あっという間だったな…
日本サッカーの歴史…今回こそは塗り替えて下さい!!
応援しますぞぃ!!
(笑)
日本はE組、オランダ、デンマーク、カメルーン。
ぶっちゃけどうなんかね。
やっぱり、厳しいかな…
ランキングではカメルーンのが上ですが、相性は悪くない相手だと思うけど…
いかんせん、カメルーンはほぼ、ホームに近いから日本は苦戦を強いられるよね。
デンマークは北国だから気候に慣れず案外行けるかも…と淡い期待。
でも、最近は目立ったタレントも聞かないし、トマソン全盛の頃よりは行けるのではないか…
と、ちょっぴり思っています。
カメルーンも、最近のアフリカ勢は、ガーナやコートジボワールやトーゴとかに多くのタレントを見るけど…カメルーンは…
あ
エトーが居た!
忘れてた。
そうなると…厳しいなぁ…
オランダは…
こないだのリベンジやって欲しいけども…
前半の戦いを90分維持できて勝ち点1でももぎ取れれば最高!
という、あーだこーだの想像を後半年、欧州リーグの色んな情報をチェックしながら楽しむのが最高です。
いざW杯が始まると、もう日本戦はいてもたってもいられなくなっちゃうからね(笑)
あと半年かぁ…
ってか、はえー。
まだドイツW杯の事は鮮明に覚えてるのに!?
あれから4年。
あっという間だったな…
日本サッカーの歴史…今回こそは塗り替えて下さい!!
応援しますぞぃ!!
(笑)
思いつき。
さて、次のテーマ…
というか音楽について語ってないので…
今回は音楽について。
世間一般で言われる音楽は…
やはりサブカルチャーなのです。
長野に来てからそれを痛感してます。
地方だから、よりその色は強い。
なかなか、根本的な部分がやはり弱いと感じます。
それを兼ね合いながら、供給する側はスキルアップもしていかないといかないので難しい。
凄く。
最近は、めっきりレコードも買わなくなってしまった…
っていうか、新イベントの立ち上げに伴う貯金をしてます。
そこで派手にお金をばらまこうかと(笑)
自分にとって音楽は凄く割り切ったものでした。
と、思っていたけど…
やっぱり、音楽なしでは生きていけない。
1日で半分以上は音楽の事を考えてるし、常に頭の中には何かしら脳内プレーヤーが可動してます。
時々、何故かドラえもんとか流れるけど(笑)
でも、レコードを買わないとDJとしてのモチベーションがちょっぴり上がらない。
不味い。
かといって、買う訳にもいかないので、曲を作るしかない。
簡単なマッシュアップやら、今度は大ネタでカットアップとかやってみようかな。
でも、そうやって行くしか方法が無いので地道にせかせか内職します。
ある程度、イベントが起動にのるまでは…!!!
ひたすらです。
決まった形なんて無いから、自分がいいと思った納得のいく方法をしっかり見つけて頑張るだけですな。
うむ。
しっかりやるべ。
では。
というか音楽について語ってないので…
今回は音楽について。
世間一般で言われる音楽は…
やはりサブカルチャーなのです。
長野に来てからそれを痛感してます。
地方だから、よりその色は強い。
なかなか、根本的な部分がやはり弱いと感じます。
それを兼ね合いながら、供給する側はスキルアップもしていかないといかないので難しい。
凄く。
最近は、めっきりレコードも買わなくなってしまった…
っていうか、新イベントの立ち上げに伴う貯金をしてます。
そこで派手にお金をばらまこうかと(笑)
自分にとって音楽は凄く割り切ったものでした。
と、思っていたけど…
やっぱり、音楽なしでは生きていけない。
1日で半分以上は音楽の事を考えてるし、常に頭の中には何かしら脳内プレーヤーが可動してます。
時々、何故かドラえもんとか流れるけど(笑)
でも、レコードを買わないとDJとしてのモチベーションがちょっぴり上がらない。
不味い。
かといって、買う訳にもいかないので、曲を作るしかない。
簡単なマッシュアップやら、今度は大ネタでカットアップとかやってみようかな。
でも、そうやって行くしか方法が無いので地道にせかせか内職します。
ある程度、イベントが起動にのるまでは…!!!
ひたすらです。
決まった形なんて無いから、自分がいいと思った納得のいく方法をしっかり見つけて頑張るだけですな。
うむ。
しっかりやるべ。
では。