自分にいつも◯を
方眼ノートで未来は変えられる
~自信を手に成り得る最高の自分になろう~
 
 
鹿児島・方眼ノートトレーナー
1164冊読書/300名講演主催
11資格保有の専門職/2児のママ
和田ゆりえ です
 

 
いつもありがとうございます
 
 
昨日はちょっと
色々熱くなりました(笑)
 
 
お知り合いの
とっても素敵な塾の先生の
お話しを聞いたからなんですけどね
 
 
この塾がね、すごいんですよ!!!
 
 
世の
塾という塾が
 
とにかく
 
『成績を上げるため』
 
『希望する学校に合格するため』
 
に存在していると思うんですけどね
 
 
 
ここの塾は違うんですよ!!!
 
 
 
 
\社会で通用する生きる力を身につける/

 
\一生使える学力を身につける/
 
 
この理念のもとに子どもたちを指導されてる
 
 
じゃあ
肝心の成績は?って思うでしょ

 
でもね
そうすると結局は成績も上がるんですよね
 
 
そういう指導方法を取り入れて
日々子どもたちと接してらっしゃるんです
 
 
子どもたちがイキイキしてるんです!
 

 
これ、わたしも長女の姿を通して
まざまざと見せつけられております
(↑以前こちらの先生の企画してくださったやつに
 参加したので!)
 
 
 
その塾のリンク貼っておきますね
素敵な取り組みをされているので
ぜひ覗いてみてください!
 
 
 
で、また別の機会の話しで、、、
 
 
有名大学の先生のお話しを
お聞きする機会があって
 
 
その時にその先生が
おっしゃっていたのが
 
 
大学生でも

 
問いを見つける
自分で考えるを見いだせない
 
そんな子が多い
 
 
 
その問いに対しての
研究に没頭できる
 
そんな本来やるべき時間を
 
 
その、前段階を教えることに
費やさなければいけない
 
 
とおっしゃっていました
 
 
大学で
専門的に勉強を深める
学びを深める
 
そんな時に
 
 
これって何だろう?
 
これって何でだろう?
 
 
『?』がないと
 
 
そもそも
探求・研究・追及は出来ない
 
ってことは
 
深く学ぶテーマが
自分自身で見つけられない
 
ってことは
 
 
そもそも
大学で何をやりたかったの?
大学で何を学びたかったの?
 
というはなし。
 
 
とりあえず
みんな行ってるし
就職に有利そうだし
 
ってなんとな~く行く
 
 
イヤイヤイヤ!!!
 
なんとな~く行く
そんな金額じゃないからマジで
↑心の声がダダ洩れ(笑)
 
 
 
いや、そんなことは
どうでもよくて(笑)
 
 
やっぱり
 
自分で生きていく力をつけて欲しい
 
 
これがズバリな本音です
 
 
でね
この大学の先生がおっしゃるには
 
やっぱり
これからは
 
問いを見いだせる力
段取りをつける力
ポイントを押さえられる力
 
 
これが
これからの子どもたちに
大事だよね
 
っておっしゃってたんです
 
 
 
それって
 
やっぱり

家庭での関わり方が
大事ってことやな~って
 
話しを聞いてて思いました

 
日常生活で
いかにこういう力をつける
接し方をするか
 
 
これからは
 
『家庭学習』がまさに重要となる
 
この差が大きくなるんだろうなって
思いました
 
 
 
 
親目線で思うこと
 
 
ぶっちゃけ成績には正直興味がない
 
 
だけど
 
やりたいことをやっていくためには
今は成績という形で
その可能性が広がる、これも現実
 
だから全然成績を気にしない
とは言い切れないのがホンネ。。。
 
 
じゃあ

成績も人生も自分の手で変えられる
 
 
これが理想!!!
 
 
 
ん!?
待てよ、待てよ!
 
そうだった!!!!
 
わたし、それ出来るんだった(笑)
 
 
それをね昨日思い出させていただき
 
 
そしてひとりで
胸を熱く熱くしていたのでした(笑)
 
 
 
そうそう!
そして昨日

『いつもブログ見てます』
って言っていただいて
めちゃめちゃうれしくて!!
ありがとうございます♡
 
んで
またまた胸を熱くして
 
昨日は眠れませんでした(笑)
 
 
 
 
今日のブログは
熱い思いについて書きましたが(笑)

メルマガは
その思いをゴール【達成】するために
大事な1つのこと
 
について書きました!
 
その見落としがちなたった1つのこと
 
 
配信はお昼の12時です
 
 
無料ですのでお気軽にどうぞ音譜
 
 
 
 
今日も自分に 💮 はなまる
 
 
 
読んでいただきありがとうございましたラブラブ
 
 
 
 
ゆるっと
メルマガやってます音譜
 
ありがとうございますラブラブ
 
 
 
 
ゆるっとラクに♪
バシッと優先順位を決めてサクッと行動
今までにない時間の使い方!!

【10min FOOCUS Mapping
       オンライン初級講座】
 
 
 
 
 
『自ら』学び・考え・行動できる子に!
【方眼ノート for KIDS体験説明会】
現在オンライン開講に向けて準備中です
8月頃開催予定
 
方眼ノートってどんなの?
【方眼ノート体験説明会】
現在オンライン開講に向けて準備中です
 
 
方眼ノートを使って自分とじっくり向き合う
【方眼ノートDE自分コンサル】
6月にはオンラインで開催予定