ユチです!


先日、5月17日は高田馬場AREAにてGOTCHAROCKAのライブサポートでした!


と、その前に先日はリハーサルへ。
ガチャのライブは今年で4本目。

3、4、5月となんだかんだマンスリーで弾かせてもらいました。

去年まではこんなに毎月ライブできるなんて全然思ってなかったから本当にありがたい限り。

個人的には1月から毎月やれてます。

4月に関しては4本もステージに立たせてもらいましたね。


そうそう、ボード大きくしてからついついその日に使わない機材まで載せてきちゃう癖がついて、足元ぐちゃぐちゃ(笑)。
こういうとこ性格でますよね。

まあリハなんで大目に見てもらって。。



今回のGOTCHAROCKAのライブも先月、先々月に引き続きFC会員限定のライブだったようで、
特に今回はファンの方による楽曲総選挙ライブでした。

なのでめちゃくちゃ久々に演奏する曲もあったりで、仕込みの時からすでに懐かしい気持ちでいっぱいでした。

ちなみに当日衣装として着たTシャツ。

実に数年ぶりに弾く曲も何曲もあったりして。




そして今年いっぱいで閉店を迎える高田馬場AREAに、3月に続きまた立てることになりました!


よくブログにも書いてますが、AREAにはまだ10代だった20年前からお世話になっていて。

当日から働いているスタッフさんもまだ何人かいて、話をするとあの時の懐かしい思い出が蘇ってきます。

当時はもうとにかくがむしゃらで必死で、こんな未来が来るなんて思ってもいなかったな。



当日のセッティングはこんな感じ!
今回はDIにAVALON DESIGNのものを導入してみました。

あとはいつもと一緒かな。

ミドル強めのくっきりしたサウンドがやっぱりガチャの楽曲には合いますね。


AREAのアンペグを鳴らすのもおそらくこれが最後かなー。
先月は渋谷RUIDO K2のラストもあったのもあるしなんだか感慨深いです。



本番は普段の流れとは違って一曲一曲発表していく運び。

今回は企画もののライブなのでそこも新鮮でしたね。

いつもはセットリスト全体の大きな流れに集中力を注ぎますが、
今回は一曲ずつ気持ちを切り替えてゆくような形で、これはこれで心地良いライブでした。


そして久々に演奏した「8回季」はやっぱり名曲ですね。

この曲は僕がガチャのサポートを務めさせてもらった最初に年に覚えた曲のうちのひとつ。

それが確か2014年だったからもう7年前か。

だから僕にとっては7回季ですね。



ガチャは来月からずっと延期だった全国ツアーがスタートするそうです!

今回のツアーは僕の参加はありませんがやっと漕ぎ着けた大切なツアー、成功を祈ってます。




しかし最近やたらと昔のことを思い出すことが増えたような気がしますね。。

色んなことがあったなって。

僕もおじさんだもんな(笑)。



さて、僕は僕で来月、再来月とsukekiyoのホールツアーが控えているので頑張ります!




YUCHI