サスティナ生活〜みつろうラップ編〜 | A BITE-SIZED HAPPINESSーアメリカ移住とナチュラルライフを目指してー

A BITE-SIZED HAPPINESSーアメリカ移住とナチュラルライフを目指してー

日常の中の小さな幸せはひと口サイズの幸せchocolate。◆ホリスティックナース◆幼児食アドバイザー◆マタニティフードアドバイザー◆ナチュラルフードコーディネーター

スキンケアと女性をハッピーにする生理周期の過ごし方をお届け♡

View this post on Instagram

うちの母は、ちょっとの間でもサランラップを使うので、毎日けっこうな量のサランラップのゴミが出ます😓 世代なのか、土地柄なのか性格なのか、虫などがつくからだそう…。 私はそれより、大量のゴミの方が気になってしまいます…。  昨年末に、シリコン製の再利用できるラップを買ったのですが、それはアメリカに置いてきたので手元になく…😓 シリコン製のもとても便利でしたが、サイズに合わせるのが少し難しいかったです💦  ということで、みつろうラップにも興味を持っていたのですが、少しお高いので…なかなか手が出せないでいました💦  🐝 みつろうラップとは、みつろうを布に染み込ませて作るラップのことです! みつろうには、抗菌・保湿効果があり、食品の鮮度を保ちながら、安心して包むことができるそう。 みつろうの性質上、冷蔵庫に入れておくと硬くなり、常温ではやわらかくなり、手のぬくもりで温めるとどんな形にもフィットします。 さらに、水洗いして繰り返し使えるので、節約になり地球にも優しいエコなラップです。   みつろうラップは簡単にできるというのがわかったので、初挑戦してみました🙋🏻‍♀️✨🐝  「みつろうラップ使いたいけど高い〜😭」という方、みつろうと布だけで作れますので、ぜひ試してみてください💚   今回私は、KAWAGUCHIさんのを参考に作ってみました🔖   【作業に必要なもの】 -オーガニックコットン -みつろう ※植物樹脂、ココナッツオイルやホホバオイルを加えて使う方もいるようです -クッキングシート -新聞紙 -アイロン -アイロン台   1)上から、布→クッキングシート→新聞紙4〜5枚の順番になるように重ねます。 ※アイロン台が汚れないように、新聞紙は大きく広げます。 ※布は、表裏どちらが上でもOKです。  2)布の上に、なるべく均一にみつろうを広げます。 ※端に置くと布の外に溶け出す場合があります ※10×10cmの布で、みつろう約3gを目安としてください。  3)2)の上にクッキングシートを重ね、低温(80~120℃)のアイロンで様子を見ながら、みつろうを溶かして伸ばします。 ※布全体に染み込むように アイロンでみつろうを溶かす。溶けてきたら色んな角度にアイロンを動かす、 ※一か所で10秒くらいおさえる感じで少しづつ移動していきます。  4)みつろうが十分溶け、布全体に浸透したら、上のクッキングシートを外します。 アイロンの熱が冷めるまで待ちます。 完全に冷めたら、下のクッキングシートを外し完成です。    🐝綿100パーセントじゃない布は(化学繊維が入っていると)熱に溶けやすいので注意。 🐝オーガニックコットンをお勧めします (コットンを栽培するには大量の化学肥料と農薬が使われているそうです。😭😭😭 🐝布のタイプで出来上がりの感じが変わるそうです。ガーゼ布はみつろうラップには合わないそう。 🐝蜜蝋100パーセントだと粘着力が弱いそう。確かに、感触が購入したものと違いました。食器にしっかりくっついてくれないかんじ。 植物樹脂はネバネバして密着するときのお手伝いをしてくれるので、手に入るのであれば、植物樹脂を使った方が良いそう。 🐝ココナッツオイルは抗菌性アップになるんだそう。 🐝植物樹脂やココナッツオイルなどを使う場合は初めにミックスさせるみたいです。 ◯蜜蝋と植物樹脂だと、1:0.5の割合 ◯蜜蝋、植物樹脂、ココナッツオイルだと、1:0.5:1の割合 🐝みつろうは熱で溶けるので、熱いものには使えません。食洗機や熱湯には使えません。    自分で作る前に、@ecobee さんの手作りみつろうラップを購入したのですが、 手作りと思うととても愛着が出てきます😊  しっかり食器とも密着するので、市販のサランラップでなくても全く気になりません!  試してみた方、ぜひぜひ感想をシェアしてください💚    🌈女性のための、人生を変えるスキンケア、ロダンアンドフィールズの上陸はもうまもなくです😆 日本ローンチは5月に延期になったそうです。 気になっている方はお気軽にお声かけください💌 DM me 📮👩🏻‍💻  プロフィールからLINE登録できます📲 ⬇️ @yuko_healthyskincare   #みつろうラップ #ゼロウェイスト #肌の自活力 #肌育 #スキンケア #肌質改善 #肌活 #お肌の悩み #アンチエイジング #アトピー対策 #ニキビ #ニキビケア #しみそばかす #敏感肌スキンケア #乾燥性敏感肌 #ゆらぎ肌 #ワーママ #産後ママ #アラサー美容 #アラフォー美容 #ストレスケア #ロダンアンドフィールズ #ペプチド配合 #生理周期に合わせたスキンケア #skincare #skinpositivity #healthyskin  #ナチュラルフードコーディネーター#スキンケアマイスター 勉強中 #ナチュラルビューティー スタイリスト検定勉強中

A post shared by Yuko Holistic nurse (@yuko_healthyskincare) on