1月の『SMAP』と『生島マリカ』にみる、 | YUCACCOのお気楽~リラックス~ブログ

YUCACCOのお気楽~リラックス~ブログ

ブログの説明を入力します。

タイトルと画像に関連が全くないのですが…( ̄ー ̄;



今年は1月から大きなニュースが、多いと感じるのは私だけではないと、思うのですが~!?ひらめき電球


まあ、アセンションアップとか地球流れ星のシフト&浄化ということで言えば確かに必然です。
私自身も天候の寒さとも関係が有りますが、おなかの調子が…!!ガーン


まあ、これも浄化ですね~(笑)アップ


その中でも、SMAPの解散について思うところ有りまして。


  実は昨年のいつ頃からか、そろそろSMAPは解散か方向転換をしていくんじゃないか?と感じていたので、
正直『SMAP解散か?』のニュースを見たときには

『あ、そうなったか…』

と寝起きのベッドの中でウトウト
思ってたのです。


そして、今日は朝遅めに起きて
TVをみるとたまたま爆笑問題の
サンデージャポンが。
爆笑問題の二人は結構好き
ですので、そのままボーと
見てましたあせる


すると、初登場のゲストの中に
『生島マリカ』さんという
44歳のエキゾチックな美貌の
方がいて、軽く目が覚め(笑)


帽子と眼鏡をかけているのは
その美しさを押さえるためね…(笑)
と勝手に妄想しながら朝ごはん食パン

この方すんごい、壮絶な人生
してますょ…叫び爆弾
壮絶すぎて、ここでは語れませんので
ご自身でお調べ下さい…(笑)

詳細は発売したばかりの自叙伝
でわかると思いますが、
いまそれを購入しようかどうか
楽しい悩み中~ラブラブ(°∀°)b


壮絶な人生を送られた方たちの
自叙伝には、瀬戸内寂聴さん
もしかりですが勉強になる様々な
要素がたくさんあります。

その方たちの共通点には、悲惨な
負のスパイラルに嵌まりながらも
なぜそんなにも強く逞しく、
ひらめき電球を見つけて生きられるのか!?ドクロ

という部分につきますよね。


  とここで最初のSMAP解散か?
のニュースに戻りますが、
この2つの事象を客観的に見たとき


『幸せ』って何なんだ!?

という、

生きる目的について
想いがめぐります。

アイドルも長くしてれば、
きっと事務所とのゴタゴタや業界
ならではのやり方があり、
【煮詰まり】があることは
5人揃った謝罪会見からイヤでも
伝わってきますょねダウン汗

けど、一方では経済的にも恵まれ
日本を代表するようなアイドル
グループとしての名声を得て、
仕事とは言え一般人が経験
できないようなことも
たくさん、経験しているはずアップ


生島マリカさんのインタビュー
記事の中に
『命があったことに感謝した』
という、回答を見つけました。

子宮口ガンが見つかったときの
ものです。

不本意な出来事から病院へ
駆け込んだ時に、偶然発見された
んだそうです。


そんなギリギリの中でも、
命へ『感謝』する
ことができるって幸せですよね。
大抵のひとは、これができませんよ。
周りのせい、人のせい、
不平不満を並べ立てるパンチ!プンプン


でも、無理して感謝のフリ(笑)しても意味ないので、どうしたら自然の状態でそうなれるのか!?
と思ったとき自分を振り替えると、
周りの視線も気にせず、さんざん
やりたいことやって、やり
『尽くした』ところまで行って、

初めて


あー、
私ひとりで生きてきたわけじゃないと。

人間は一人で生きてる訳じゃないと、知るところに到着するみたいです。


人間は、みんな思った通りにしか生きてないと気付いたら、余計な力が抜けて生きやすくなるんですね。


画面から伝わるSMAPの5人は、
まだちょっと
力が入っていてキムタクなんか
を見てても
『カタチだけは保ちたい…』
という印象を受けます。

きっと今年は5人にとっての本当の
幸せを見つけるきっかけの年に
なるのかも知れませんよね~虹


だって、それがファンにとっても
日本にとっても
本当に嬉しいことだと
思うんですよね~ラブラブ