子育てはエンタメ!

 

===============

 

\親子のコミュニケーションを変えるだけ/

 

子供の才能を 100%引き出す

夢を叶える脳・開発メソッド

 

================

 

エンタメ東大脳専門家の

市野瀬早織です^^

 

 

 

宿題を

熱心にやれば

将来活躍する力がつく

 

という

わけではないのだなと

 

 

びっくりびっくりびっくり

 

 

 

 

これは

 

2018年3月までの10年間

偏差値70超の都内難関私立中高

延べ3000人の中高生と接し

 

5人に1人を東大進学

導く経験をさせてもらう中

 

 

 

子供達が

 

大学⇒社会人へと

巣立った後の姿を見て

痛感していることです

 

 

サーチサーチサーチ

 

 

 

 

ではそもそも

 

なぜ学校は

「宿題」を出すのか?

 

 

 

あなたは

考えたことがありますか?

 

 

今日はかつて

学校側に

いた人間として、

 

 

 

30年後の未来にこそ

活躍できる人財として

我が子を育てたい!

 

という方には

必須の情報をお届けします

 

ベルベルベル

 

 

 

 

 

さて、学校は

 

なぜ

子供達に

宿題を課すのか?ですが、、、

 

 

 

 

 

まずもって学校には

「標準レベル」の

学力を子供につけさせる

 

という目的のもと

動いているから!

 

という部分が

大きいのですね

 

 

うーんうーんうーん

 

 

 

 

きっとここは

あなたの予測の通りです。

 

 

 

 

「〇年生では

これくらいの

計算はできるように」

 

 

「〇年生までに

▽字漢字を覚えておけば

社会で識字に困らない

 

 

 

たとえば

このようなカタチで

 

国や地域など

一定の人が決めた基準に

沿って

 

学習指導要領が作られ、

 

 

 

それに応じた

教育を行う学校から

子供達に対して

 

「そのためには

この程度の宿題は

出した方がよいだろう」

 

 

電球電球電球

 

 

 

と学校、学年、教員

それぞれに考え

課しているのが宿題

 

というわけです

 

 

鉛筆鉛筆鉛筆

 

 

 

 

つまり、

 

 

宿題を

きちんとこなすことによって

 

「国や地域が

決めた標準」

レベルの学力は身につく

 

可能性が高まる

ということではありますが、、、

 

 

 

ここからが

問題だと思っていて。

 

 

お子さんって、

 

それぞれに

学習に対する

モチベーション

 

どのくらい

理解できているか?

習熟度も違うのに、

 

 

 

― 個別差に関係なく

同じものが課される ―

 

というのが

宿題の特徴である

 

 

 

…と考えると…??

 

 

 

いかがでしょうか?

 

 

うーんうーんうーん

 

 

 

きっとあなたの中にも

違和感が生じたはずです。

 

 

つまり、

 

宿題を熱心に

やればやるほどに

 

学力や学習、勉強への

興味関心が高まるのではなく、

 

 

 

― 平均

レベルの子が育つ ―

 

 

ビックリマークビックリマークビックリマーク

 

 

 

 

しかも、

国や地域が決めた

学習の基準というのは

 

言わずもがな

 

作られたころからは

すでに時間が

かなり経っている…

 

 

 

(そして

通常数年以上変わらない…)

 

 

 

これだけ

アップデートが

激しい時代

 

 

 

「であれば、

こう変えよう!」

 

 

その都度の

子供に合わせて

対応できるものではない

 

もの、

 

 

 

かなり

時代遅れになっている

可能性の高い教育

 

 

 

 

せっせと

愛する我が子に

 

刷り込んでいる

可能性が高い…

 

ということに

なってしまうわけです

 

 

煽り煽り煽り

 

 

なので

もう少し言葉を足すと

 

― 「過去の平均」

よりも上か下か?

の子しか育たない ―

 

可能性を高めているのが

宿題でもある

ということを

 

よくよく踏まえた上で

宿題と

付き合っていくこと

 

とても重要なのです

 

 

ポーンポーンポーン

 

 

 

 

 

そして、

おまけの話としては

 

(でも実は

めちゃくちゃ大事な視点です)

 

 

 

 

宿題を出している

学校って

 

「ちゃんと

教育している感」

が出るのですよね

 

うーんうーんうーん

 

 

 

・ちゃんと生徒のことを

考えてくれている先生

 

・学校はきちんと

対応してくれている

 

 

 

 

 

宿題を出せば

 

親から、

教育に対する

不満は出づらくなる

 

というのも実情で

 

びっくりびっくりびっくり

 

 

 

 

逆に宿題を

全く出さない先生には

 

「大丈夫かしら…

この先生

何も考えていないんじゃ…」

 

なんて矢面に

立たされかねない。。。

 

 

ガーンガーンガーン

 

 

 

学校側からしても

 

「親の手前、

宿題を出す」

という部分は

 

もちろん明示なんて

しませんが、

 

 

 

少なくない学校で

「たしかに!」

という事実ではあるのだなと。

 

 

せっかく

やった勉強が

将来に結びつかない…

 

 

 

または

宿題をやらせることに

こだわるほどに

 

 

 

― 子供を平均レベルに

押し込めてしまう

教育をしてしまっている… ―

 

なんて、

 

 

 

 

いいと思うママは

一人もいないはずですね

 

ぶーぶーぶー

 

 

 

誤りのないように

お伝えしておくと、

 

私は宿題をやることも

出すことも

無意味、やめた方がいい

 

と言っている

わけではありません

 

サーチサーチサーチ

 

 

 

「宿題を出す側も

それを受け取る側も

もう少し考えよう!」

 

という提案です

 

目がハート目がハート目がハート

 

 

 

…が、

 

そんなに

すぐに変われるなら

 

 

 

 

これだけのママが

子育てに悩み、

 

これだけの子供達が

勉強嫌いに

なったままではないはず

 

真顔真顔真顔

 

 

学校も家庭も

変わりづらいのは

 

 

そこにいる大人が

 

12歳までに

作ってきた

脳のとらえクセがあるから

 

電球電球電球

 

 

 

「宿題はこういうもの」

「こうでなければならない」

 

 

 

この尺度が

子供の可能性をどんどん狭め、

 

(日本のGDPの推移を

調べてみてください。

 

これまでの

教育の結果が大きいはずです。)

 

 

 

親子の不仲を助長し、

 

どんどん

自信や自己肯定感を

下げているなら?

 

 

 

四の五の言っている

暇はありません。

 

 

 

 

学校をあなたが変えるのは

(私立であっても)

難しい。。

 

 

 

でも実は

この問題は簡単です

 

ベルベルベル

 

 

【あなたが

変わるだけ】

 

 

 

というわけで、

 

6月10日から始まる

無料ライブ講座では

 

親子問題、

宿題問題含め

 

一挙に根本的に!

解決していくための

ポイント

 

大凝縮してお伝えします

 

ベルベルベル

 

 

 

「一緒にいられる

夏休みをきっかけに、

 

私も子供も

生まれ変わるわっ」

 

というあなたは、

 

 

 

2024年夏休み前

ラストチャンス!として行う

 

下記

無料ライブ講座

お見逃しなく!

 

下矢印下矢印下矢印

 

一般申し込み開始から

たった4日で!

 

現在【130名超】

0~12歳児ママ

エントリー驀進中!!

 

 

・もっと頑張れる子なら…

・ゲームとYouTubeばかり…

・宿題いつやるの?

・バトルに疲れた…
 

 

チーンチーンチーン

 

 

 

子供の問題行動で

悩んでいるママへ

ぶーぶーぶー

 

下矢印下矢印下矢印



子供の行動に対処できて、


親子の

気持ちが安定する
安心感

 

手に入れませんか?】

照れ照れ照れ


================

子供の気持ちが分かる!
ママの心の育て方
3日間無料ライブ講座


================

6月10日/12日/14日
9:30~10:30


オンラインzoomにて
※後日動画受講OK



《ライブ講座詳細&
お申込みはこちらから》


https://ichinose-method.com/cpn04/opt/

 

 


【こんな
お悩みありませんか?】


↓ ↓ ↓

電球子供を何とかしよう
としてガミガミ言ってしまう

電球子供のやることなすこと
ダメ出しばかり

電球子供のやる気が
どんどんなくなっている…


電球今の子育て方法で
合っているんだろうか…


煽り煽り煽り

 

 

下矢印下矢印下矢印

 

 


子供の気持ちがわかる
ママの心を育成する

市野瀬メソッドなら

【こんな
良いことがあります!】


サーチサーチサーチ


○感情をマネジメントして

楽しく子育てできる!

○子供が物事に

自発的に
取り組める
ようになる!

○子供が目標・夢に
がんばれる

ようになる!

○子供の
問題行動が

なくなる!

○親子ともに
気持ちの

安定した家庭になる!

 

 

 

お子さんはあなたに
気持ちを開いてくれるので、


「この子は
なんでこんなこと
ばかりしているんだろう…」


解決法に

悩む必要がなくなります



いわば、

 

本来のあなたと
あなたのお子さんの良さを
引き出す子育て方法




3日間、分かりやすく
ポイントに絞って
お伝えしていきますね^^!

 

 

 

《ライブ講座詳細&
お申込みはこちらから》


https://ichinose-method.com/cpn04/opt/

 

 

 

今日も素敵な一日を。

 

 

 

あなたの今日も

応援しています^^

 

 

 

さて、次回は…

 

=============

 

子供が

1分で落ち着く方法

 

=============

 

についてお話しします!

 

 

 

夢を叶える脳・開発

市野瀬メソッドでは

 

一般的な子育て論に

あなたのお子さんを合わせるのではなく

 

あなたのお子さん

それぞれの素晴らしい個性を

引き出し、

 

 

 

将来的に各分野の

一流の

プロフェッショナルとして

 

日本はもちろん

世界でも

通用する!!

 

そんな子供達を

育てることを目的にしています。

 

 

 

※メルマガひいきなので、

 

今後もその他全ての情報は

下記のメルマガで

優先的にご案内しております。

 

 

《10秒でできる

メルマガ登録はこちら》

 

 

 

いかがでしたか?

 

 

 

今日のメッセージが

あなたの子育ての何らかの

ヒントになっていたら嬉しいです。

 

 

 

いつも「いいね」やフォロー、

コメントをありがとうございます^^

 

 

 

引き続きよい一日を

お過ごしくださいませ。

 

 

 

インスタグラムも
フォローしていただけると嬉しいです♪


 ↓ ↓ ↓

https://www.instagram.com/saori.ichinose.go/?hl=ja

 

 

 

 

 

 

上矢印YouTubeで毎日5分以内の

「伸びる子育て」動画配信中♪上矢印

 

**********************************************  
 

\親子の 

コミュニケーションを変えるだけ/

 

子供の才能を 100%引き出す
夢を叶える脳・開発メソッド 

 

エンタメ東大脳専門家

市野瀬早織  


**********************************************


市野瀬早織

 

プロフィール/SNS/

オンラインサロン情報/

講座情報・お問い合わせはこちら

 

↓ ↓ ↓

https://ichinose-method.com/