子育てはエンタメ!

 

===============

 

\親子のコミュニケーションを変えるだけ/

 

子供の才能を 100%引き出す

夢を叶える脳・開発メソッド

 

================

 

エンタメ東大脳専門家の

市野瀬早織です^^

 

 

 

勉強って、

 

ただやればよい将来が

待っているわけじゃなくて。

 

 

 

 

やはり、

一にも二にも三にも!

 

 

ビックリマークビックリマークビックリマーク

 

 

 

― どのように

取り組むのか? ―

 

 

うーんうーんうーん

 

 

 

下矢印下矢印下矢印

 

 

取り組み方次第で

 

将来をもちろん

いくらでも広げるし、

 

 

 

逆に勉強するほどに

 

将来の可能性を

狭めて

しまうものにもなる

 

のだな…と

 

 

ガーンガーンガーン

 

 

 

 

これは

 

2018年3月までの10年間

偏差値70超の都内難関私立中高

延べ3000人の中高生と接し

 

5人に1人を東大進学

に導く経験をさせてもらう中

 

驚きとともに

実感してきたことです

 

 

ベルベルベル

 

 

 

 

では

コンスタントに勉強に

前向きに取り組んで

 

成果も高い位置を

キープしている子

というのは

 

 

 

他の子と

何が違うのか??

 

 

 

 

あなたは

どう思いますか?

 

サーチサーチサーチ

 

 

 

 

最難関私立中高

教員経験上の私の答えは…

 

 

【成績が良い子は

「自分」

分かっている】

 

 

 

これです

 

ハートのバルーンハートのバルーンハートのバルーン

 

 

 

 

・自分には

どんなやり方が

合っているのか?

 

 

 

・一日のうちの

どのタイミングに

集中したくなるのか?

 

 

 

塾なら

 

個別指導がよいのか?

 

集団

切磋琢磨する方が

楽しいと感じるのか?

 

 

電球電球電球

 

 

 

たとえば

この三つの問い

それぞれについても

 

子供によって

その答えは違う

のですよね

 

 

ぶーぶーぶー

 

 

当然ですが、この

“子供の答え”

を無視して

 

 

 

親の「こうすべき」

を押し付けた選択をすると

 

 

 

今はたとえ

点数がとれても

 

 

 

中3~高1以降の

一番進路に直結する時期に

努力できなくなったり、

 

 

 

運よく

コツコツ勉強する

習慣はついていても

 

 

80点は

万遍なく取れるが

 

120点とれる!

とりたい!

と思える分野

 

(つまり

将来を決める専門性)

 

見つからなかったり……

という

 

 

 

チーンチーンチーン

 

 

意思のない大人に

なっていってしまう

 

のだなと、痛感してきました。

 

 

 

その意味で

 

成績が良い子が

「自分を知っている」

というのは

 

 

【自分の人生

こうしていきたい!

という意思がある状態】

 

であると言って

よいかと思います

 

 

ウインクウインクウインク

 

 

 

そして、

そのお子さんの

 

 

・こうありたい!

・こんなことがおもしろい!

・この課題を

なんとか解決したい!

 

 

 

という意思を

いかに育てるか?

 

 

スタースタースター

 

 

 

これは

小学生時代までの

 

 

― パパママとお子さんが

どのような心の状態で

日々やりとりをするのか? ―

 

によって、

 

 

いかようにも

変化してしまうのだなと

 

波波波

 

 

 

 

これは

 

【ママ次第で

子供の意思は潰れ、

意思は強くなる!

 

ということでもありますね

 

チューチューチュー

 

 

 

 

では具体的に

どうすれば

 

自分に合った方法や

進路や頑張り方が分かって

 

 

 

休むところは休み

 

力をいれるところは

入れて、

 

 

 

ほしい結果を

楽しく生み出せる子に

育つのか?

 

ほっこりほっこりほっこり

 

 

それには

 

【家庭がその子にとって

実験できる”

環境になっているか?】

 

 

ビックリマークビックリマークビックリマーク

 

 

 

実は

これが超絶重要です

 

爆笑爆笑爆笑

 

 

 

 

実験ですから、

 

 

当然

ほとんどのことは

失敗するくらいの

 

 

「こうしてみよう!」

と向き合っていくということ

 

 

晴れ晴れ晴れ

 

 

 

これを

いかに見守り、

 

その子がぐっと伸びる

アシストのアイディア

その場で思いつけるか?

 

 

音譜音譜音譜

 

 

 

結局は

 

習い事以上に

塾以上に学校や園よりも

 

はるかに

大きな影響が

 

 

 

あなたから

お子さんに対する

目の付け所によって

 

もたらされます

 

おねがいおねがいおねがい

 

 

 

 

ところで、

 

成績が良い子を

育てたいですか??

 

 

 

必ずしもそうでなくとも

お子さんが今後一生の間に

 

「こうなって

いきたいんだ」

ということがあれば

 

それを

実現できるようには

育ってほしいですよね

 

 

目がハート目がハート目がハート

 

 

 

 

であれば、

 

 

やはりお子さん自身が

 

【自分の

意思を育てるって

どういうことなのか?】

 

 

 

 

2024年夏休み前

ラストチャンス!

として行う

 

下記

無料ライブ講座

遊びに来てくださいね。

 

下矢印下矢印下矢印

 

お待たせ

しました!!

 

 

詳細告知・お申込み

一般開始

 

いよいよ本日

【5月27日】より

スタートです!!

 

 

 

一般告知前なのに、

 

すでにメルマガ

読者様限定先行申込

 

70名超

0~12歳児ママ

エントリー中!!

 

ベルベルベル

 


勉強しない

言うこと聞かない
ゲームとYouTubeばかり…

 

子供の問題行動

悩んでいるママへ

ぶーぶーぶー

 

下矢印下矢印下矢印



【子供の行動に対処できて、


親子の気持ちが安定する
安心感

手に入れませんか?】

照れ照れ照れ

================

子供の気持ちが分かる!
ママの心の育て方
3日間無料ライブ講座


================

6月10日/12日/14日
9:30~10:30


オンラインzoomにて
※後日動画受講OK




《ライブ講座詳細&
お申込みはこちらから》

↓ ↓ ↓
https://ichinose-method.com/cpn04/opt/

 

 



【こんな
お悩みありませんか?】


↓ ↓ ↓

電球子供を何とかしよう
としてガミガミ言ってしまう

電球子供のやることなすこと
ダメ出しばかり

電球子供のやる気が
どんどんなくなっている…

電球今の子育て方法
合っているんだろうか…


煽り煽り煽り

 

 

下矢印下矢印下矢印

 

 


子供の気持ちがわかる
ママの心を育成する

市野瀬メソッドなら

【こんな
良いことがあります!】


サーチサーチサーチ


感情をマネジメント
して楽しく子育てできる!

○子供が物事に

自発的に
取り組めるように
なる!

○子供が目標・夢に
がんばれるようになる!

○子供の
問題行動がなくなる!

○親子ともに
気持ちの安定

した家庭になる!
 

 

お子さんはあなたに
気持ちを開いてくれるので、


「この子は
なんでこんなこと
ばかりしているんだろう…」


解決法に

悩む必要がなくなります




だからこそ!

不要な親子の争いを
することも

なくなります♪♪



しかも!!

あなたとのやりとりで
子どもが
笑顔に
なれるからこそ


― あなたとの
やりとりだけで ―



子供は

いくらでも
伸びていくと実感

 

できる・・・




いわば、

 

本来のあなたと
あなたのお子さんの良さを
引き出す子育て方法




3日間、分かりやすく
ポイントに絞って
お伝えしていきますね^^!

 

image

 

2024年
夏休み前の今こそ!

親子に革命を

起こしましょう!

下矢印下矢印下矢印

================

子供の気持ちが分かる!
ママの心の育て方
3日間無料ライブ講座


================

6月10日/12日/14日
9:30~10:30


オンラインzoomにて
※後日動画受講OK




《ライブ講座詳細&
お申込みはこちらから》

↓ ↓ ↓
https://ichinose-method.com/cpn04/opt/

 

 

 

今日も素敵な一日を。

 

 

 

あなたの今日も

応援しています^^

 

 

 

さて、次回は…

 

=============

 

親子喧嘩のなくし方

 

=============

 

についてお話しします!

 

 

 

夢を叶える脳・開発

市野瀬メソッドでは

 

一般的な子育て論に

あなたのお子さんを合わせるのではなく

 

あなたのお子さん

それぞれの素晴らしい個性を

引き出し、

 

 

 

将来的に各分野の

一流の

プロフェッショナルとして

 

日本はもちろん

世界でも

通用する!!

 

そんな子供達を

育てることを目的にしています。

 

 

 

※メルマガひいきなので、

 

今後もその他全ての情報は

下記のメルマガで

優先的にご案内しております。

 

 

《10秒でできる

メルマガ登録はこちら》

 

 

 

いかがでしたか?

 

 

 

今日のメッセージが

あなたの子育ての何らかの

ヒントになっていたら嬉しいです。

 

 

 

いつも「いいね」やフォロー、

コメントをありがとうございます^^

 

 

 

引き続きよい一日を

お過ごしくださいませ。

 

 

 

インスタグラムも
フォローしていただけると嬉しいです♪


 ↓ ↓ ↓

https://www.instagram.com/saori.ichinose.go/?hl=ja

 

 

 

 

 

 

上矢印YouTubeで毎日5分以内の

「伸びる子育て」動画配信中♪上矢印

 

**********************************************  
 

\親子の 

コミュニケーションを変えるだけ/

 

子供の才能を 100%引き出す
夢を叶える脳・開発メソッド 

 

エンタメ東大脳専門家

市野瀬早織  


**********************************************


市野瀬早織

 

プロフィール/SNS/

オンラインサロン情報/

講座情報・お問い合わせはこちら

 

↓ ↓ ↓

https://ichinose-method.com/

 

***

 

【ミセス・インターナショナル&

ミズ・ファビュラス 2022】


2022年4月30日

日本大会

 

ファビュラスクラス(30代部門)

グランプリを受賞しましたニコ

 

 

 

下記3社の

 

オフィシャルパートナー

スカラシップ特別賞

頂戴いたしましたビックリマーク

 

↓ ↓ ↓

 

・フィットネスジム

ティップクロス東京渋谷特別賞

 

・老舗呉服店

はんなり着物美人賞

 

・AC ホテル・バイ・マリオット

東京銀座アンバサダー賞

 

たくさんの応援を

ありがとうございました!

 

=============
 
すべての世帯の子ども達が 

”学ぶことの楽しさ” 
”生きる楽しさ”を知る
社会を実現させること 

 
============= 

この夢への一歩として
2022年4月30日(土)の

日本大会へと出場いたしました✨




特にこれからは

経済的・社会的・精神的に

我慢を強いられている

 

児童養護施設の子供達が

さらに希望を持てる

活動をしていきます。

 

 

 

引き続きご協力、

ご支援のほど

よろしくお願い申し上げます^^