子育てはエンタメ!

 

===============

 

\親子のコミュニケーションを変えるだけ/

 

子供の才能を 100%引き出す

夢を叶える脳・開発メソッド

 

================

 

エンタメ東大脳専門家の

市野瀬早織です^^

 

 

 

ママのとらえ方が

子供の

「今と未来」のすべて。

 

 

 

 

これは

 

2018年3月までの10年間

偏差値70超の都内難関私立中高

延べ3000人の中高生と接し

 

5人に1人を東大進学

導く経験をさせてもらう中

 

 

 

担任教師として

部活動顧問として

教科担当として

 

常々痛感してきたこと

でした

 

うーんうーん

 

 

 

 

 

結局、

 

どんなに優れた

先生のいる学校を選んでも

 

塾に入れても

 

宿題をやらせても

 

 

 

0歳から知育を

せっせと行っても、、、

 

 

 

 

― 家庭次第では

一向に効果は出ない… ―

 

 

 

 

よく

 

「やっぱり何事も

自分次第よね~」

という言い方もされますが、

 

 

 

 

これを

 

本当に30年後に

好きな道で

活躍できる

 

として子供を育てる

という

観点からお話しすると、

 

 

 

 

「やっぱり

小学生時代までの

親子関係次第!」

 

ということでして

 

ビックリマークビックリマークビックリマーク

 

 

では、どんな

親子関係を築いていれば

 

 

 

子供は

自然と自分から

テキストを開き、

 

 

無理なく

高得点をとることもでき

 

 

 

うまくいかない時も

継続的に自分の

心や身体を調整し、

 

 

 

 

わくわくしながら

 

日常のあらゆることで

ほしい成果を

出せるようになるのか?

 

 

ベルベルベル

 

 

 

私は

先ほどお伝えした通り

 

最難関とされる

私立中高でたくさんの

このような子供達を

 

指導させてもらう立場

いたわけですが、

 

 

 

あなたのお子さんが

このように

育つかどうかは

 

 

 

 

あなた自身が、

 

【子供の

やってみたい!

関心があるかないか?】

 

 

 

なんと

ここ次第なのですね!

 

 

(お子さんが

 

興味を持っているもの

そのものに

興味がないのはNG

 

ということではないです!)

 

 

何が嫌で

何をおもしろいと思っていて

 

 

 

「だからこういうふうに

勉強するんだ。」

 

「これはこんな

ふうにやってみるんだ!」

 

 

 

と自分の

 

右脳感情・感覚

細かなところを分かって

行動を選べる子は

 

 

 

 

最も成果を高くする

方法をいくらでも

思いつき実行できる子】

 

に育っていくのですね~

 

 

ラブラブラブ

 

 

 

 

そしてそのためには…

 

 

 

― あなたの

今感じていることこそ

大事よ!! ―

 

という視点で

 

 

 

パパママがその子に

コミュニケーション

してきているか?

 

 

電球電球電球

 

 

 

これが必須なのだなと、

 

 

 

進学校の中でも

 

潰れずに

個性も才能も

伸ばしていく子供たち

 

見てきて確信しています

 

 

ドキドキドキドキドキドキ

 

 

 

 

だから、

そんなお母さんは

 

子供の感情に響く

たった一言の声掛けでも

 

 

 

子供が

 

ものすごい意欲で

集中し始めた…

!!!

 

 

 

なんていうことを

体感されるわけですが、、、

 

 

その逆のママ、、

 

 

 

 

― 子供の

好奇心よりも

すべきこと ―

 

 

 

真顔真顔真顔

 

 

 

こちらを

優先しやすいのが

 

教育熱心な

ご家庭で

毎日起こっていること

 

でもあります

 

 

サーチサーチサーチ

 

 

 

 

私は現在

 

 

右脳

感情・感覚・感性

 

左脳

思考・判断力

バランス開発の専門家として

 

 

 

日々

0~12歳児ママ

ともに

 

子供が自分から動き出し

ママは楽に!子供は楽しく!

ほしい結果をどんどん手にする

 

【夢を叶える脳・開発

市野瀬メソッドのプログラム】

を運営していますが、

 

 

 

 

― 好奇心を

欠いた行動ほど

成果を低くする

ものはない ―

 

 

 

ハートブレイクハートブレイクハートブレイク

 

 

これを

実感せざるを得ません。。。

 

 

たとえば

 

運動が嫌いな

お子さんの

運動会の徒競走での姿。

 

 

 

イメージ

してみてください

 

うーんうーんうーん

 

 

 

 

がんばって走る気なんて

さらさらもてない。。

 

 

 

なんなら

 

この炎天下に

外に出ているだけ

えらくない?

 

 

むかつきむかつき

 

 

 

これ以上

求めないで…!!!

状態

 

 

 

であったとしても

 

きっと誰も

不思議には思わない

はずですね

 

ぶーぶーぶー

 

 

 

 

これが

私達、お子さんにとっても

 

 

全ての

言動の指令塔である

「脳」の自然な働き

 

ビックリマークビックリマークビックリマーク

 

 

しかも

脳は普段

 

無意識

95~98%

で動いているという事実

 

ポーンポーンポーン

 

 

 

 

実は

 

“頑張らせる”ほどに

子供は

やる気を失うため、

 

 

 

 

親の声掛けによっては

 

どんどん

運動嫌いになってしまう

かもしれないわけですね

 

 

悲しい悲しい悲しい

 

 

 

 

 

― 好奇心よりも

やるべきこと!が

子供の可能性を潰す… ―

 

 

 

ここは

要チェック事項です

 

ビックリマークビックリマークビックリマーク

 

 

逆に、

 

子供の右脳の感情に

火をつける一言

が言えたら

 

 

 

たった

その一言だけで

 

 

 

お子さんは

学校でも

社会でも家でも

 

自ら理想的な行動を

くりかえすようになり、

 

 

晴れ晴れ晴れ

 

 

 

「この

学校に入りたい!」

 

「この

仕事したい!!」

 

「これ

解決したい!!!」

 

 

 

思いのまま以上の

人生を歩む

大きなきっかけになります

 

 

目がハート目がハート目がハート

 

 

あなたが

この人は本当に

素晴らしい!!!

 

と感じる

憧れの著名人

思い浮かべてみてください。

 

 

下矢印下矢印下矢印

 

 

 

きっと

 

子供のような目をして

目の前のお仕事や家事や

育児その他に

 

 

イキイキと

向き合っているはず

 

 

チューチューチュー

 

 

 

 

 

 

【好奇心の「果実」

こそ、成幸者の

とんでもない成果!】

 

 

 

 

 

大谷翔平選手

世界一の

プレイヤーになれたのも

 

 

 

「野球で

勝ちたい!!」

 

この純粋な想い

追求し続けた結果ですね

 

 

サーチサーチサーチ

 

 

 

 

 

そこで

 

「野球なんて

プロになれる可能性は

低いんだから…」

 

と大谷選手の

お父様、お母様は

お声がけされたと思いますか?

 

 

電球電球電球

 

 

 

または

そのような考えの元

接していたら

 

 

あそこまでの選手に

あそこまで

猪突猛進な努力に

 

行きつけたでしょうか?

 

 

きっと

これまでの過程で

何度でも!

 

 

 

大谷選手を

「よしやってやろう!」

と思わせてくれる

 

お父様お母様からの

一言一言

 

 

 

― この子の

興味を

とことん応援しよう ―

 

 

 

 

照れ照れ照れ

 

 

このベースの想いが

支えていたはず

 

スタースタースター

 

 

 

 

さて、今日から

 

改めてあなたは

お子さんとどのように

向き合っていきますか?

 

 

 

 

またお話ししますね!

 

 

 

 

今日も素敵な一日を。

 

 

 

あなたの今日も

応援しています^^

 

 

 

さて、次回は…

 

=============

 

学校に行く事よりも

ゲームは下?

 

=============

 

についてお話しします!

 

 

夢を叶える脳・開発

市野瀬メソッドでは

 

一般的な子育て論に

あなたのお子さんを合わせるのではなく

 

あなたのお子さん

それぞれの素晴らしい個性を

引き出し、

 

 

 

将来的に各分野の

一流の

プロフェッショナルとして

 

日本はもちろん

世界でも

通用する!!

 

そんな子供達を

育てることを目的にしています。

 

 

 

※メルマガひいきなので、

 

今後もその他全ての情報は

下記のメルマガで

優先的にご案内しております。

 

 

 

《10秒でできる

期間限定キャンペーン中

メルマガ登録はこちら》

下矢印下矢印下矢印

 

 

 

いかがでしたか?

 

 

 

今日のメッセージが

あなたの子育ての何らかの

ヒントになっていたら嬉しいです。

 

 

 

いつも「いいね」やフォロー、

コメントをありがとうございます^^

 

 

 

引き続きよい一日を

お過ごしくださいませ。

 

 

 

インスタグラムも
フォローしていただけると嬉しいです♪


 ↓ ↓ ↓

https://www.instagram.com/saori.ichinose.go/?hl=ja

 

 

 

 

 

 

上矢印YouTubeで毎日5分以内の

「伸びる子育て」動画配信中♪上矢印

 

**********************************************  
 

\親子の 

コミュニケーションを変えるだけ/

 

子供の才能を 100%引き出す
夢を叶える脳・開発メソッド 

 

エンタメ東大脳専門家

市野瀬早織  


**********************************************


市野瀬早織

 

プロフィール/SNS/

オンラインサロン情報/

講座情報・お問い合わせはこちら

 

↓ ↓ ↓

https://ichinose-method.com/

 

***

 

【ミセス・インターナショナル&

ミズ・ファビュラス 2022】


2022年4月30日

日本大会

 

ファビュラスクラス(30代部門)

グランプリを受賞しましたニコ

 

 

 

下記3社の

 

オフィシャルパートナー

スカラシップ特別賞

頂戴いたしましたビックリマーク

 

↓ ↓ ↓

 

・フィットネスジム

ティップクロス東京渋谷特別賞

 

・老舗呉服店

はんなり着物美人賞

 

・AC ホテル・バイ・マリオット

東京銀座アンバサダー賞

 

たくさんの応援を

ありがとうございました!

 

=============
 
すべての世帯の子ども達が 

”学ぶことの楽しさ” 
”生きる楽しさ”を知る
社会を実現させること 

 
============= 

この夢への一歩として
2022年4月30日(土)の

日本大会へと出場いたしました✨




特にこれからは

経済的・社会的・精神的に

我慢を強いられている

 

児童養護施設の子供達が

さらに希望を持てる

活動をしていきます。

 

 

 

引き続きご協力、

ご支援のほど

よろしくお願い申し上げます^^