1泊2日で半田へ。いいじゃん、あいち旅キャンペーンを利用してホテルを取ったので、駅前のホテルが2580円で泊まれて、1,000円分のクーポンがもらえた✌️スマホを家に忘れて、接種証明が見せられなかった相方ちゃんは、割り引かれず💔お気の毒〜。

さて、半田といえば英ちゃん。
この日はホテルにチェックインしてから徒歩でお店に向かい、途中、陰性証明出してくれるドラッグストアとか病院がないか調べながら歩き、夢破れ、5時半頃、お店に着いた。予約なしでも入れたけど、6時になると、ほぼ満員だったので、ラッキー。
白三人前×2、つまり6ですね。
キャベツは胡麻ドレッシング。
ミックスのタレ。本日のメニュー。
土手煮。こちらも本日のメニュー。
食べ続けて、思い出したかのように撮ってみた。
独特の食感、相変わらずの美味。
後ろの席の初めて来店したと思われるお客さんが、何度も美味い、美味いって言ってるのを聞いて、ニヤけてしまった。
まだ食べれそうだったけど、半田の夜はこれからだし、ここまでにしておいた。
すぐに次の店は無理なので、コートダジュールでカラオケ2時間。翠ジンソーダ一杯で歌いまくる。
程よく酔いが覚めて、三次会は充喜。
光ってみにくい…
オニオンヌーボーとハゼの天ぷら。
オニオンヌーボーは知多半島だけに最初ペコロスだと思ったんだけど、違うそうで、葉っぱも食べれる少し大きいペコロスみたいな感じ。甘味があって、美味しかった。
私も少し日本酒いただけますか🍶
鯛ちり蒸し。トゥルンとした食感。
カワハギ肝和えも美味しかった〜。
マスター、最近は陶芸やる場所がなくなっちゃったんだとか。
生簀の上にでっかいクエの魚拓?が飾ってあって、クエのコースもできまっせ、な話になったので、今度は一次会でクエ鍋食べに来たい
翌朝は半田赤レンガ建物に立ち寄って
げんきの郷で買い物。イタリア車のイベントやってた。
充実の週末