食べまくりの旅@鹿児島 | ゆびさんのごはん

ゆびさんのごはん

今日もごはんがおいしいのが一番です。

8月末の鹿児島旅行
二泊三日という限られた日程なので、
食べるものも厳選せねば。

まず、空港のラウンジで一杯。
スープストックのリゾットとかを買い込んでしまい、食のペース配分が早速狂う。

機内では寝ただけ。
カロリー消費ならず。

叔父達がお迎えに来てくれた。
いつもありがとう♫

空港から指宿へ向かう途中にお昼ごはん
@魚魚や 鹿児島ふるさと物産館
メニューの写真で見るより量が多い、
とは聞いていたけど、ホントだった。
相方注文の1500円の御膳。
あら汁もねー、美味いよねー。

イメージ 2


1000円を切る定食でこのボリューム。

イメージ 3

叔父達注文の天丼。蓋が閉まらない。

イメージ 4


ごはんは、3口くらい食べたのみ。
食べ切れない。
初日の昼からこのペースはヤバい。

夜は定番の、そうめん流し

イメージ 1

夏は外せないでしょー。
意外とオーダーストップが早いことに気付いた。
遅い便で帰った時は、行けないかも。

帰ってからも庭で飲みながらまったり。
田舎はいいね。


翌日は、車を借りてドライブ。
朝はファミマのサンドイッチ。
冷静。


知覧の茶畑を抜けて、吹上浜へ。

イメージ 5


坊津で鑑真さんにご挨拶して、
007撮影の記念碑の前でボンド&ボンドガールごっこの後、
がんじん荘でごはん。

イメージ 6

刺身に感動。美味~!

イメージ 7


釜蓋神社に立ち寄って、
長崎鼻パーキングガーデンの駐車場で無料って言われたから停めたのに、帰りに100円払わされて気分を害し、
山川で温泉入って嫌な気分を洗い流し、
夜は叔父宅でBBQ。

鶏刺し!猪肉!

イメージ 8

鹿刺し!

イメージ 9

スモークも‼

イメージ 10

イメージ 11


何もかもが美味しくて、胃袋が一個しかないことを、恨めしく思った。

ホスピタリティと美味しいものばかりで、
毎回感動の鹿児島旅行。
あぁー、2キロは太って帰ってきた。