立浪引退試合@ナゴヤドーム | ゆびさんのごはん

ゆびさんのごはん

今日もごはんがおいしいのが一番です。

前々日くらいに、

オープン戦初日、しかも立浪の引退試合のチケット、急なキャンセルが出たから、行かない?

と誘われて二つ返事で承諾した。
友達と落ち合って、持ち込み用の食料をイオンで買い込む。が、昨日はすごい二日酔い。食品コーナーを回っていたら、また吐き気が襲ってきた。結局何も買わずにドームへ。

チケットは友達が持っていて、代金のことや、席の種類も教えてくれない。
ファンクラブ特典のピンクのユニフォームを持参していたので(電車内でも着るほどの情熱はない)、そろそろ着用しようかとすると、

ロッテ側の席なんだって~

と申し訳なさそうに、友達。なるほど。知っていたなら、二日酔いを圧してまでは来なかったかも。とほほ。
しかも、ロッテ側ってだけでなく、応援団席のど真ん中。

あーーーー、ユニフォーム、着れない…
井端の応援、したい…
前の人が立ち上がって、試合が見えない(ロッテ攻撃中)

と、体調が悪いので、ついついネガティブなことばかり考えてしまった。

試合は勝ったし、立浪の雄姿は見届けられたし、体調も後半はアクエリアスのお陰で治ったし、ま、いっかー。

イメージ 1


立浪は高校野球の頃から、知っていた(程度)。ずーっと、中日一筋なんて、すごい。
訳あって、3年前からファンクラブに入る程になったけど、立浪がいなかったら、もっともっと興味は薄かったと思う。ずっと、名古屋にいてほしい。