昨日、実家で飲み過ぎた。寝てたら気持ち悪くなりトイレで戻す、なんて生まれて初めて。寝ながら吐く、よりはマシか…
というわけで、11時頃起きた。
しゃぶしゃぶ餅を使った新メニューを思いついて、試してみたかったのを、ベッドの中で思いついたからで、それがなかったら、2時くらいまで寝てたと思う。
しゃぶしゃぶ餅をホットサンドメーカーの上下にセット、具は明太子とちぎった海苔とゴマを混ぜたもの。うちのホットサンドメーカーは、Mickey。餅にちゃんとMickeyの絵がついた。食べると歯にくっつく。でも、美味しかった。また、やってみよう。

『ナイロビの蜂』を見た。期待より、すっごく面白かった。
どこか行きたいな~、と軽い気持ちで外出。高速乗って遠くへ行こうかと思ったけど、連休最終日で混んでたらイヤだから、高蔵寺辺りでステキなカフェでも見つけて入ってみよう、と方針変更。
昨日、HAVANKでもらった「小林美幸ミニチュアの世界展@GOZI帆布」のポストカードがカバンに入ってるのを思い出して、行ってみることに。
少し迷って、たどり着いた。イイ感じのお店。お庭もきれい。ミシンが何台もある作業場が見えて、いろんなデザインの商品が並んでる。控えめなご主人が、こだわりを訥々と説明してくれる。買うつもりはなかったけど、ついつい購入。

しゃぶしゃぶ餅を使った新メニューを思いついて、試してみたかったのを、ベッドの中で思いついたからで、それがなかったら、2時くらいまで寝てたと思う。
しゃぶしゃぶ餅をホットサンドメーカーの上下にセット、具は明太子とちぎった海苔とゴマを混ぜたもの。うちのホットサンドメーカーは、Mickey。餅にちゃんとMickeyの絵がついた。食べると歯にくっつく。でも、美味しかった。また、やってみよう。

昨日、HAVANKでもらった「小林美幸ミニチュアの世界展@GOZI帆布」のポストカードがカバンに入ってるのを思い出して、行ってみることに。
少し迷って、たどり着いた。イイ感じのお店。お庭もきれい。ミシンが何台もある作業場が見えて、いろんなデザインの商品が並んでる。控えめなご主人が、こだわりを訥々と説明してくれる。買うつもりはなかったけど、ついつい購入。

今、仕事用に使ってるのも、帆布のバッグ。それとほぼ同じ色。丈夫だし、使い込めば艶が出るし、撥水だし、長く使えるから…と衝動買いの言い訳。
大事に使うもん。
大事に使うもん。