同じSpoon配信者の、気持ち悪い顔に加工されたツイをTwitterからご紹介賜わりました。
 
『あなたを癒やしたい』って自分の配信をプッシュしておられるのに、全く交流無い人間に不快感を与えてどうするんですかねと。
オマケに、どんな配信者かなと思ったからアカウント見に行ったら、通知されたツイと同様にお隣のお国の言葉を語尾にイチイチお遣いになってらっしゃる。
そんなにお好きなら、もう移住なされたらよろしいのにと思ったくらい。
 
好きなのは勝手だけどね、気持ち悪い加工した画像の件もその語尾の件も好きな人ばかりじゃ無い。
画像の件は、何回かお互いに配信を聴いたり、Twitter上で交流してるのならば、どんな人か分かるから大した問題では無いのかも知れない。
ただ、疲れてる時に、そのようなツイを見たくはない。
 
好きだからと言っても某国の言葉をやたら多用し過ぎるのは、デリケートなものだから配慮が必要かなと思う。
私も差別するような事を言うけどもね、某国の事とか音楽とかを好きな人とか、某国にかぶれてる人って、モノの判別できなくて、気に入ったものはやたら遣いたがる人、多い気がする。
成人されてるのかは知らなんだが、お子様かよと思った。
『カッケー!!』と思ったらバカの一つ覚えみたいに騒ぎたくって煩いお子様。
御免、私も息子を持つ親ではあるけど、そういうのは小さいお子様だから良いんです。

 
まぁ、私が個人的に好かないだけのことだと思うけど、元々はよりによってそんなツイを通知してくるTwitterが悪いんですけどね。
 
某国の言葉(単語)は、ミュート入れた。
それから、残念ですが、ツイの主もブロックさせていただいた。
どんなに面白い配信されてようが、一切関わりたくない。