入学式のお休みに娘とランドへ行った話 | yuatのワーママブログ2016年10月2023年11月出産

yuatのワーママブログ2016年10月2023年11月出産

働きながら子育ての記録~2016年10月、2023年11月出産~

おはようございます。


久しぶりの記録です。

やはり毎日、風のように過ぎ去り?


毎日をやり過ごすのとゲームに精一杯で←

記録できてませんでしたニコニコ



少し時間ができたので遡り記録です。



もうはるか昔のような…



上の娘の小学校は、入学式に在校生は参加しないようで、お休みでした。


で、それを知った夫からの提案で、

上の娘と私で、ランドに行くことになりました。



冬に、バブちゃんとシーデビューはしたものの、翌日まさかのチケットが取れなくて、ランドは行けなかったのです。



この入学式シーズンの平日は、さすがにいつもよりは空いていました。そして外国人の方々の割合が多かった印象です。



この週、私はフルタイムで、まぁまぁ無謀でしたねネガティブ次の日のお仕事、ちゃんと朝早く起きましたよ… 



バブちゃんには朝4時台に授乳して、そのあとはランドから帰宅してからの22時に授乳しました。既にフルタイムで、授乳回数は減り、間隔はあいていたので意外にイケました。



夫がリモートしながら朝バブちゃんを慣らし保育に送り、12時半に迎えに行き、その後は家で見ていてくれ、お風呂も入れてくれてました指差し



ランドには始発のバスで出発しましたが、既に到着している方多数。さらにホテル宿泊のアーリーエントリーの方も7時前から既に並んでおられたようですあんぐり



そうそう、この日は、日中は暖かいけれど朝晩寒かったのでした。




娘はパレードよりは乗り物に乗りたいということで、乗り物中心の一日となりました。



抽選当たったのはこちら。




一発目はもちろん美女と野獣で、朝イチ60分待ちで乗れました。



ラストスペースマウンテンに乗れて私は満足でした。





次の予告が出ていましたひらめき



お昼は、意外に初めてのグッドタイムカフェで。娘が場所を取ってくれたのでゆっくり食べられましたお願い




その他、それなりに効率よく回れたと思います。



ランドの桜ひらめき



途中、ティポトルタを並ばず買えて感動ひらめき



夜ご飯は、穴場だったウッドチャックキッチン。





娘はこの花火がすごく良かったと言ってました。




最後まで乗り物を堪能して帰りました〜


疲れました〜ネガティブもう二度と行きたくないと帰宅時は思いましたがニコニコまた来年のこの時期ならありかも?!



では本日はこの辺で〜