ベビーマッサージへ | yuatのワーママブログ2016年10月2023年11月出産

yuatのワーママブログ2016年10月2023年11月出産

働きながら子育ての記録~2016年10月、2023年11月出産~

おはようございます。


先日、寒いかつ雨の中、

予約していたベビーマッサージを受けに行ってきました。


自治体でやってるやつで、無料でした。




バブちゃん3m13d


夜の睡眠リズムはだいぶ決まってきてます。


最近母乳やミルクの間隔が空き、ミルクもそんな量を飲まなくなっています。


よだれ増えてます。色々つかんでます目がハート

ニコニコして可愛いですー



この日は5組参加で、みなさん大体3ヶ月で月齢は同じぐらいのようでした。4ヶ月間近の方は、寝返りしてましたねーひらめき





ベビーマッサージをやるのは初めてでしたので、学べてよかったです。上の娘はいまだに「ママ、ぎゅーしよぅ〜ニコニコ」と言ってくれるのですが、そういった身体接触が本人の情緒の安定に繋がってたんだなーと改めて思い、小1の娘にこそ、しっかり応答してあげなければと思った次第です。マッサージも上の娘にもやってあげようと思いました。



バブちゃんは寝転がるのがお嫌な方なので、始まる寸前までお膝に座らせて、参加された赤ちゃんたちを見えるようにしてあげました。じーっと見てましたね。


マッサージ中も、横の赤ちゃんをじっと見てましたひらめき




今の私の疑問は、肌着をいつロンパースタイプにしようかということですー

いまだに短肌着に長肌着を重ねてるんですが…それで特に不便を感じておらず…上の娘の時はいつモードチェンジしたのでしょうか?


→ロンパース肌着のタグを見たら、4M〜となっていたので、4ヶ月からはロンパースタイプに移行しようかな?




では本日はこの辺で〜