8月も後2日で終わり。
娘のはじめての夏休み・・・、楽しいこともたくさんあったけれど
家でお仕事する私にとって
遊びたくてだらだらしたくて仕方がない夏休み気分な娘と
(それゃそうだ・・・、楽しみな夏休みやもんね)
それと反対に、目の前のことをひとつひとつ進めたい私・・・
結構、時間のやり繰りが大変でした
娘と過ごす時間が長く
こうすれば良かった、あんな言い方するんじゃなかったなんて
私自身、反省の多い夏休みとなってしまいましたが・・・
それでも、お友達家族や、イベント、絵描き仲間さん達、周りの方のおかげで
夏休みらしい楽しい時間もたくさん過ごせましたありがとう。
福井駅前の新栄商店街では「きょうりゅう展」を開催中でしたので
(31日まで開催中です!ぜひ!)
お店の皆さんに娘もとても良くしていただいて、本当にありがとうございました
8月後半は
ちょっとお疲れぎみでパワーダウンしていた私でしたが・・・
こんな素敵なお便りが届き
嬉しい気持ちでいっぱいになりました。
福島県白河市にある「たんぽぽサロンさん」から届いた、たんぽぽバッチ!
(たんぽぽサロンさんブログ・・・http://miyokon.seesaa.net/たんぽぽサロンのティータイム)
バッチ・・・ママさんの手作りです。
やわらかくて、手描きのお顔、かわいい!大切にします!
そして、READY FORにて(←readyforの仕組みについて詳しくはHPをご覧ください)
「“福島の親子の大切な居場所たんぽぽサロン存続に救いの手を”」
(↑こちらリンクから、readyforのHP内のたんぽぽサロンページを見れます。)
のプロジェクト達成を達成された報告と、参加された皆さんへ
届けられているお手紙&お写真!
一枚、一枚スクラップされたお写真、手描きの文字からも
たんぽぽサロンの永野さんや、ママさん達の想いが伝わってきます。
私は小さな力ですが、皆さんの気持ちと重なって
目標まで達成できたこと、とても嬉しく思います。
私の誕生日にママさんからお手紙まで・・・ありがとうございます
お写真に、笑顔がいっぱい。
想いを発信し続けること、ひとつの場所を守り続けること・・・
とても努力がいることだと思うんです。
出会っていく中で
震災、また震災以外のことでも
辛い大変な経験から何かを発信されている方は皆さん
想像以上の勇気と力を振り絞って活動されていると感じます。
その姿からも、教えていただくことがたくさんあります。
今年に入りママさん達から、お預かりしてイベントなどでイラストとコラボで販売している
手作り作品たちの新しい作品も届きました
ママらしいアイディアいっぱいの丁寧に作られた作品ばかりです。
新しい作品も、かわいい!
私が参加するイベントのブースなどで並べますので、どうぞ出会ってくださいね
夏の終わりに、嬉しいお届けもの・・・
本当にありがとうございました。
これからも、どうぞよろしくお願いします