
遅くなってしまいましたが
前回の記事にもあった3月17日開催された
「ふくい女子ハンドメイド部やよい文化祭」でお隣同士で
出会わせていただいた作家さんのお店をご紹介します

フェイスブックから始まったこちらの部。
今回、私は参加させてもらい
久しぶりのお店の形のイベント。とても良い勉強になりました。
ご来店いただいたお客様、本当にありがとうございました!
実はイベント終了後、部からは
抜けさせていただきました。それは前向きな意味でです。
自分がイメージする「お店」という形をもっとちゃんと作れる様になり
一日出店できるようになったら
また必ず参加させていただきたい!と決めています。
今回、出会った皆さんとも
良いご縁が続くといいなぁと思っています

お隣同士だった作家さんのお店を撮影させてもらったので
ご紹介します

共同出店で大変お世話になった
☆羊毛・フェルト「虹色つばめ」さん


かわいいふわふわのお顔がいっぱい!
☆アクセサリー「kanashi(カナシ)」さん


素敵で見とれました・・・
☆布小物 「MELPAN(めるぱん)」さん

使う人の事を考えてしっかり作ってありポケットもある耐水性のポーチを選びました。
愛用中です♪
☆リネンと革 「HIBI 365+」さん

カードや保険書など大事なものがちゃんと入る見開き型のケースを選びましたよ♪こちらも
すでに愛用しています

ほかにもたくさんご紹介したいお店があるのですが
撮影できないまま時間が来てしまいましたので
ブログではお隣さんだった素敵なお店をご紹介しました。
詳しくはこちらをご覧くださいね→「ふくい女子ハンドメイド部ブログ」