季節の変わり目になると

風邪をひくなど

体調を崩してしまう方が

多いかと思います

(´・ω・`)

 

どうしてだろうか・・・

 

 

主に気温の変化により、

免疫力が低下してしまうことが

原因と言われています。

 

ヒトの平均体温は

36.5度~37.5度程度に保たれており、

もっとも免疫力が高い状態です!

 

 

体温の変動は

免疫力に影響してきます

↓(・∀・)↓

 

体温

免疫力

1 低下

37 低下

1 上昇

60 増加

 

ということは、

 

”季節の変わり目”

 

急に気温が下がることにより、

人の体は体温を上げようとする

交感神経を活発化

 

 

交感神経が活発(優位)な状態が続くと

顆粒球(白血球)が増加し

活性酸素も増加します

 

活性酸素は

体内の正常な細胞や組織を傷つけるため

免疫力の低下に関与します。

 

 

 

 

上の図より、

副交感神経優位な状態が続いても

免疫力低下につながります。

 

 

免疫というと一般的に

 

70%は腸、30%は心

 

で作られるといわれています。

 

 

腸の役割としては、

①飲食物に含まれる栄養分を吸収

②細菌やウイルスによる感染を防ぐために吸収せず、便として体外に排出

 

②のように

腸は私たちの身体を

守ってくれています。

 

そのため、

全免疫システム全体の70%が腸に

集中していると言われているのです!

 

 

腸の免疫にとても重要な腸内細菌は

★善玉菌★悪玉菌★日和見菌

です♡

 

腸内細菌

役割

善玉菌

・腸内を酸性に保つ

・病原菌を殺す

・免疫力を高める

悪玉菌

・腸内をアルカリ性に保つ

・腸内を腐敗させる

・発がん物質や毒素のある有害物質を作り出す

・糞便、ガスの形成

・体の抵抗力を弱める

・下痢や便秘を引き起こす

日和見菌

・食べ物や体調によって、善玉・悪玉どちらにも傾く

 

 

 

腸内細菌の割合のバランスを

保つことが大切で、

そのバランスが崩れると

身体の体調に大きく

影響してきます(´・ω・`)

 

 

 

以上より、

季節の変わり目は

気温差による免疫力の低下が

しやすくなっているため、

 

免疫力を落とさないように

 

腸内環境を整える

 

ということがとても重要となってきます★

 

 

最後になりますが

免疫を作ると言われている

”心”についても少しだけ書きます。

 

”心”というのは自律神経(交感神経、副交感神経)

のことです。

 

このバランスを整えるのに

セロトニンが重要とされています!

 

 

実は、、、

セロトニンの95%は

腸で作られている(ノ゚ο゚)ノ

 

という報告もあります。

 

そのため、

 

腸は人の生命維持に関わる

最も大切な器官(σ・∀・)σ

 

でもあります。

 

 

今日はblogは

書きたいことがありすぎて

とても長くなってしまい、

最後の方は駆け足のような感じの

内容になってしましました

(・・;)

 

 

 

~参考資料~

www.takenbythesky.net/entry/immunity012.html

mega3.jp/enteric/ 

 

 

ここに書いている内容は

皆様のより健康、そして理想の身体を

手に入れるためのサポート情報

少しでもシェアできたらと思い、書いています。

参考にしていただけたら、うれしいです♡

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

第8回目のblogはここで終了です。

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

blogは定期的に更新していきます。