子育てのママサークル、すんなり参加できてます?? | 熊取・泉州 ヨガ教室 疲れのないアクティブな毎日を送りたい女性のためのヨガ

熊取・泉州 ヨガ教室 疲れのないアクティブな毎日を送りたい女性のためのヨガ

泉州 熊取町 で女性専用のヨガ教室を開催しています。
治療院に通い続けたくない!自分で心身の悩みを解決して、ヨガクラスを卒業しちゃう⁉ヨガをお伝えしています♪


こんにちは。 

熊取町を中心にヨガをお伝えしている根木 圭子です。


いきなりなのですが、子育てのママサークルって、、
どんどん参加されてますか⁇
もしくは参加されてましたか⁇


私は1人目を産んでから、そういう集まりのお誘いが沢山あったのですが、なぁんか億劫な気分が取れず…


子供が1歳になるまでいいや~~とか、
初対面って面倒くさいし、
子供をくらべちゃったりするし…


ナドナド行かない理由を、その当時は並べて避けていたんです。


普段は何か興味があればすぐ参加するタイブなんですが、どうもお尻が重かった。。。


また、そんな自分に対して、子供の遊ぶ機会、出会いのチャンスを奪っちゃてるのかなぁとか、、
すこし自分を責めたりもしていました。


...私のヨガの師匠マサ先生は、人は元来 人と関わりを持ちたい生き物だ。と言われています。


???


違ったな~~私。


うん、いつでも何処でもではないんですよね、そういう特性は。


また、マサ先生はこういう事もおっしゃっています。


実は答えはもう自分の中に持っていて、その理由をアンテナを張って見つけて、理由を後付けしていると…


はい。
その当時私はもう行かない事を決めていたんですね。。
で、行かない理由を並べて正当化していた。


今思えば、日々の生活でイッパイ一杯で、参加する余裕がなかったんだろうなぁと思います。


そんなちょっとしんどい時とかに今の私なら、ヨガの考え方を利用して、ひずみが出ている状態をそのまんま受け入れれてあげ、、、うまく自分と付き合ってあげれたかなぁと思います。


ヨガの時間は自分自身と向き合う時間です。


そんな自分を大切にする機会を、何時でもは難しくてもたまには持ってあげて、、
自分を愛してあげる女性が増えたらなぁと思っています。
またそんな女性が増えれば、周りにも元気や幸せな気分が伝わっていくと思っています☆


一緒にヨガの旅、楽しみませんか⁇