NYAN COFFEE(ニャンコーヒー) | *もみ処・癒庵*(出張・訪問 鍼灸マッサージ、エネルギーヒーリング)

*もみ処・癒庵*(出張・訪問 鍼灸マッサージ、エネルギーヒーリング)

鍼灸マッサージ師・薬膳インストラクター・エネルギーヒーラー アリスのブログ、ときどき猫(笑)

って言っても、「コピ・ルアク*」のことぢゃないですよ(笑)

* 「コピ・ルアク」とは:

ジャコウネコの糞から採られる未消化のコーヒー豆のことである。
(中略)
日本では、コピ・ルアク、コピ・ルアック、ルアック・コーヒーと呼ばれることが多い。
厳密には、コピ・ルワック、ルワック・コーヒーと発音する。
独特の香りを持ったコピ・ルアクは、産出量が少ないその希少性により、高額で取り引きをされている。
(Wikipediaより)

ジャコウネコだけじゃなくて、サルとかゾウバージョンもあるそうな(^^;

先日KALDIに行ったら、
『NYAN COFFEE(ニャンコーヒー)
なるドリップコーヒー(1回分)が売ってまして(^^)

私は「小球性貧血*」ゆえ、鉄分の吸収を妨げるコーヒーは普段ほとんど飲まないんで、箱に2つある内の1つだけ買おうと思い手に取ったら、パッケージに違う ぬこが~っラブラブ
ムッハー!!! (*゚∀゚)=3

* 「小球性貧血」とは:

赤血球の数は足りてるケド、サイズが小さいタイプの鉄欠乏性貧血。
フツーの会社の健康診断とかでは分からない「隠れ貧血」なので、いつもの健康診断で異常がないのに動悸や胸痛、めまいなどがある人は調べてみてね☆

どっちのパッケージも かわいかったんで、両方買っちゃいました♪ (←製造・販売者の思うツボなヤツ^^;

で、家に帰って写真撮ろうとしたら、
愛猫みー乱入!!! (←いつものことですw

みーこ乱入!(笑)
  ↑
撮ろうとしたら、スマホをクンクンw

ちょwwwおまwwwww
踏んでるって!あせる

あ゛、踏んでる(笑)
  ↑
みーによる恐怖政治w
新人ぬこには優しくね(^^;

みーこ、ほやっ (←「ほらっ」ねw なぜか ぬこにはピノコ口調な私w
「NYAN COFFEE(ニャンコーヒー)にゃ!」って顔してごやん!あせる

みー:「うるさいわねっ!やればイイんでしょ!むかっ

キリッ☆

キリッ!

あ~~~っ、もぅ めっっっちゃカワイイーッラブラブラブラブラブラブ
(((o(≧∀≦)o))) (←親バカw ぃゃ、バカ親w

そんな「NYAN COFFEE」ですが、
ぢつはワタクシ、ここしばらく胃を患ってまして(ここンとこ寒かったし、もともと胃下垂だしね^^;)まだ本調子ぢゃないんで、胃が元気になってから堪能したいと思います(^^)

猫 三毛猫 コーヒー 黒猫 オッドアイ猫

ちなみに、
緑茶やコーヒーに含まれる「タンニン」(カテキン)は、金属と結合しやすいそうなので、食事に含まれる鉄分が吸収されづらくなってしまうんだとかあせる

じゃあ、
いつ飲んだらイイの?
食事中は何を飲んだらイイの?

てなこともお話しする予定の、こちらのお茶会♪ (←宣伝ぶっ込んでみたw
まだまだ募集中で~す(^O^)ノ
  ↓ ↓ ↓
【募集中】
アリスの薬膳お茶会
【6名→残席5名】


鍼灸マッサージ師&薬膳インストラクターのワタクシ、アリスがお伝えする、カンタンでわかりやすい健康講座です。
東洋医学の知識をもとに、健康的なカラダづくりについて お話しする予定。

体を冷やす作用のあるお茶と
温める作用のあるお茶を
実際に飲んでいただきながら、まったり楽しくできれば と思ってます(^^)

(※お茶は市販の茶葉・ティーバッグのやつです。お手軽に普段の生活に取り入れていただけるものをオススメしたいので。)

●日時
2月24日(日)
14:00~17:30くらいまで

●場所
神奈川県横浜市
(お申込みの方にメールでお知らせします。)

●受講料
3,000円
(当日お支払いください。おつりの無いようお願いします。)

●募集人数:
6名 → 残席5名

お申込みはこちら!

ご参加お待ちしておりまする~音譜
(o ̄∇ ̄o)ノシ



----------------------------------------
出張・訪問にて、楽しく施術中~♪
身体をほぐしつつ、身体や潜在意識(中の人w)からの声をお伝えしています。

■ご予約前にご確認ください!
【ご利用案内】
コースと料金


■ご予約はこちら!
  ↓ ↓ ↓
●電話:080-4809-3580
●メール:momi-yuan358@i.softbank.jp