未だ私には特許権等の商品は無いものの目利きでアドバイスや元の仕事の関連の先は紹介も出来るので個人発明家には喜ばれている。ボランティアなのがこれからはコンサルタント相談者や商品化されたら買い取り販売の仕事も見据えている今です。

    自販機でガチャガチャコーナーやスーパーの渡り廊下や通路の出入口に振動発電マットで充電や光一方通行シートで光発電でお店の電源は使わない。発明品にちょっと付加価値+と手工芸品や個人作成アクセサリーの無人建物内の販売先を求めようかと。1つは『道具屋』工事施工業者向け商品の小型自動販売機を入り口入った位に置かせて貰いたい。足立のエジソン小林さんの時短施工のグッズ色々を置かせて貰えたら良いのにと考えています。

    DyDoさんや吉川の自販機販売機会社さんに中古自販機も依頼してみようかと。

     私は商品の持ち込みと利用料(売上分から支払い)を提案したい。プロショップや腰道具屋や『道具屋』さんに営業に最初はボランティアで営業かな?!

    有るよ有るよ手作りの便利グッズや趣味の手工芸の商品。こちらは駅構内の自販機として。

    二本立ての施工業者向け業務用商品群とリサイクルやリユースやリメイクの手加工品のアクセサリー等と便利グッズ。高齢で特許継続金払えない方々応援して上げて欲しいですね。

    未だ何も決まって無いですが、私の考えでした。

    有る伝統芸能支えている方が早く定年退職したら数十年暖めている開発品を採用してクラウドファンディングで商品化したい数百点を季節毎に変わる商品や実用付き面白グッズ等々。

    彼は、所属団体からストップ掛けられていて眠っている商品化の品々。発明の社会でも表彰多数ですが眠らせているアイディア品達。創る売るが出来ていない人も審査精査して選ばれたら商品にクラウドファンディングで商品化販売を促進したい。

    大手企業が特許切れを待っているや商品の販売権だけ契約も売らないので発明家にお金が入らない商品も多い。発明家いじめです。

    それら解消の在庫有るだけ売るが私の考えかたです。

     儲からなくても売ってしまえばお金には生るので。救済には生ります。新しい商品に改良や改善がお金があれば出来るのです。

     埼玉テレビやNHKで発明品紹介もハンズ等でも売れたら良いのですが埋もれた発明品や時代が合わなかったや激狭い商品は専門業者カタログ通販に並べて貰うが出来てない方も多い。

    知り合いやどこに売り込むが解らなかったり先程の大手のいじめで特許切れを狙って至りするからです。

    憤りと私の考えと発明家救済クラウドファンディングも使えるレベルに成って居るか判断も必要ですね。

    2024年5月23日   鵜ノ澤 明良