日時:2010年6月5日
コース:大間々台駐車場⇔剣ヶ峰⇔釈迦ヶ岳⇔鶏頂山
(栃木県)
高原山の見晴コースはシロヤシオが見頃です。当日は大間々台駐車場からシロヤシオとミツバツツジが見頃になった見晴コースから釈迦ヶ岳~鶏頂山を往復します
展望が開けると釈迦ヶ岳と剣ヶ峰(右)が見えて来ました。私はこの辺りからの眺めが一番気に入っています
この時期はシロヤシオやミツバツツジのトンネルの中を歩きます
剣ヶ峰手前の八海山神社付近から眺める西平岳と高原山の最高峰の釈迦ヶ岳1795m方面です
剣ヶ峰手前の八海山神社への登りです。石ころの多いガレの登山道が続きます
「ここは矢板市の最高点1590m」の標識が有る小ピークです。この後、一旦下りとなります
樹林間から眺める西平岳と釈迦ヶ岳です
高原山神社が鎮座している釈迦ヶ岳(1795m)山頂です。高原山は山群の総称で釈迦ヶ岳が最高峰です。私は1995年以来15年振りの再訪です
釈迦ヶ岳(1795m)山頂の釈迦如来像です。この後、縦走路へ戻り鶏頂山へ行きます
平坦な尾根上に有る御岳山の山頂です。祠が無ければ気が付きません
御岳山付近から眺める鶏頂山です
鶏頂山へは痩せた道が続きます。南側は薙ぎです
鶏頂山(1765m)山頂です。鶏頂山は高原山では古くから開山されている歴史の山で、山頂に鶏頂山神社が有ります
鶏頂山(1765m)山頂から振り返り見る、歩いて来た釈迦ヶ岳です
鶏頂山(1765m)山頂から振り返り見る、歩いて来た「矢板市の最高点1590mP」と剣ヶ峰です。山頂で展望を楽しんだ後は往路を戻り、途中矢板市の最高点付近の分岐から林間コースより大間々台方面に下りました
下山後に立ち寄った八方ヶ原はツツジが咲き始めていました。レンゲツツジやツツジが満開の時期は観光客やハイカーで賑わうのでしょうね
散策した八方ヶ原のヤマツツジです