日時:2015年6月14日

コース:林道終点登山口→分岐→女神山→県境コース→女神霊泉→登山口

イメージ 1                    
                 (岩手県)

イメージ 2
 女神山の登山口です。町HPよると登山道が通行止めだったので、町に問い合わせたところ、前日まで通行止めで当日から通行可との事でした。今回登る女神山は「白糸の滝」を始め7つの滝や、「いわての名水二十選」に選ばれた「女神霊泉」などが有る山で、私達も度々訪れている人気の有る山です

イメージ 3
登山口から一旦、沢沿いの道を下って行きます

イメージ 4
 前日、補修工事が完了した登山道を歩きます。女神山分岐までは平坦な沢沿いの道が続きます

イメージ 5
途中、白糸の滝を上から眺められる展望箇所が有りました

イメージ 6
 沢を渡ります。沢を渡ると程なくして降る滝との分岐ですが、先に女神山に登る反時計周りで周回します

イメージ 7
分岐から女神山へは標高差150mの急な坂が続きます。コース中の頑張り所です

イメージ 8
 傾斜が緩くなった新緑のブナ林です。登山道はしっかり整備され、要所にはピンクテープが付けられています

イメージ 9
 県境コースとの分岐です。ここから女神山を往復してきますが、また急な登りとなります

イメージ 10
 女神山(956m)山頂です。山頂からの眺望は南東方面だけですので、以前展望の良かった西側へ行ってみます

イメージ 11
 山頂西側から眺める真昼岳方面です。西側の展望地も以前より木が茂って来ていました

イメージ 12
 県境分岐へ戻り、ブナ見平(県境コース)へと周回します。しばらく平坦な広い尾根が続きます

イメージ 13
静かなブナ見平です

イメージ 14
分岐道標です。尾根道から離れ白糸の滝側へ行きます

イメージ 15
女神霊泉への道の途中に咲くササバギンランです
 
イメージ 16
 登山道から眺める女神霊泉です。「降る滝」はさらに上流に有りますが、何度となく「降る滝」を見ていますので、衆議一致し今回はパスしました

イメージ 17
岩壁から湧き出している石清水です

イメージ 18
初夏の花咲く登山道を歩きます。この後、女神山分岐と合流し往路を戻りました