日時:2015年6月13日

コース:登山口⇔新倉沢⇔分岐→お花畑→焼石神社→南本内岳→尾根コース→分岐

イメージ 1
              (岩手県)

イメージ 2
 南本内岳登山口です。登山口から、暫くなだらかな杉林の道を歩きます。
今回は、山登りより登山口へ無事辿り着くか心配でした。長く狭い林道を10㎞位走りますが、スピードを出せる状況では無いです。路肩が崩れた箇所も有るダートの道なので車高が低い車や新車では、胃が痛くなると思います

イメージ 3
小沢を渡渉すると杉林はブナの森に変わって来て、登山道は徐々に傾斜が出てきます

イメージ 4
 急斜面の尾根道を歩きます。途中登山脇に「一」、「二」」、「三」と書かれた合目の標識が有りました

イメージ 5
新倉沢の渡渉地点です。石飛で難なく渡れました

イメージ 6
 新倉沢を渡渉するとすぐ四合目です。ここは旧尾根コースとの分岐が有った所です。未だにガイドブックに記載されている旧尾根コースは既に廃道になっていました

イメージ 7
 五合目の「ブナ清水」です。プレートには「水質は保証しない」の記載が有りました。この後、登山道は、所々階段がある急坂になりました

イメージ 8
 尾根コースとお花畑コースの分岐付近です。今回は、お花畑コースから登り、尾根コースを下って来ます。まずは右側のお花畑コースへ進みます

イメージ 9
お花畑コースと尾根コースの分岐付近です。付近は水芭蕉が咲き始めたばかりです

イメージ 10
お花畑コースの木道を歩きます

イメージ 11
雪解けあとに咲く水芭蕉です。周辺は小川も流れる湿原です

イメージ 12
振り返り見る、お花畑コースはリュウキンカロードです

イメージ 13
 お花畑上の雪渓です。この時期は雪渓上をトラバース気味に歩きますが、コースを示す物が一切ないので、ガスられた時はコースを見落とすかもしれない所です

イメージ 14
振り返り見る、歩いてきた雪渓です。この先いよいよ最後の登りになります

イメージ 15
 南本内岳分岐への登りから振り返り見る、群界尾根とピラミダルな三界山です。遠く左に大森山が見えます

イメージ 16
 南本内岳分岐への登りから振り返り見る、歩いてきた花畑です。お花畑北側に旧尾根道(右)が見えて来ました

イメージ 17
ピンク色のユキワリコザクラが咲き残っていました

イメージ 18
尾根道から眺める東側の経塚山です

イメージ 19
分岐への道で眺める南本内岳です

イメージ 20
 焼石岳コースと南本内岳への分岐です。南本内岳へ行く前に、焼石岳の大森コース9合目(焼石神社)まで往復して来ます

イメージ 21
最高点の権四郎森(1492m)には南本内川源流の標柱が建っています

イメージ 22
 焼石岳の大森山コース9合目(焼石神社)まで往復して来ます。正面は焼石岳です。9合目(焼石神社)で周辺の花を観た後は南本内岳へ戻ります

イメージ 23
南本内岳(1486m)山頂です。山頂で軽く休憩をした後は尾根コースを下ります

イメージ 24
 南本内岳尾根コースの下りで眺める、お花畑と三界山です。下山に使う尾根コースは、刈り払われたばかりでとても歩きやすかったです

イメージ 25
 戻って来た分岐のお花畑です。池塘のある湿原で暫く休憩をした後は往路戻りますが、下山後の悪路の長~い林道が気になりました