日時:2015年4月27日

コース:旧和賀スキー場→藪・側道→カタクリ群生地→羽山登山口→羽山→寒台
    →羽黒山→旧和賀スキー場

イメージ 1
                  (岩手県)

イメージ 2
 石羽根ダム側から眺める、周回縦走する羽黒山(左)~寒台~羽山(右)です。背景は前塚見山(中)と仙人山(右端)です。なお羽山と羽黒山は和賀の月山と合わせて和賀三山と呼ばれています

イメージ 3
下山予定の旧和賀スキー場です。ここに車を置き羽山登山口へ歩いて移動します

イメージ 4
 羽山登山口へは最短コースの秋田道の南側の側道(林道)を歩きますが、途中道が途切れていますので藪を漕いで行きます

イメージ 5
 登山より大変だった藪歩きが終わると、整備された側道(林道)に出ました。※時間的には車道を迂回した方が速いかも知れません

イメージ 6
秋田道(右)の南側の側道(林道)を歩きます

イメージ 7
秋田道の南側の側道から眺める羽山です

イメージ 8
途中の側道脇に有った神社です

イメージ 10
 羽山山野草園のカタクリ群生地です。羽山へ登る前に羽山登山口先に有るカタクリ群生地を見学します。※なお秋田道の南側の側道(林道)の西端まで状況を確認しに行くと行き止まりでした

イメージ 9
 羽山山野草園のカタクリ群生地です。カタクリを観賞した後は、羽山登山口へ戻ります

イメージ 11
羽山登山口です。この鳥居からスタートですが水路の下を潜ります

イメージ 12
取水地先が羽山登山口(右)です

イメージ 13
 尾根コースを登ります。途中、「羽山を往復する」と言っていた女性4人組の方に追いつきました

イメージ 14
尾根東側には連続した雪提が残っていました

イメージ 15
カタクリ、イワウチワ咲く尾根道です

イメージ 16
 羽山(600m)山頂の祠は湯殿山となっていました。羽山の別名が湯殿山なので、羽山を含めた和賀三山が出羽三山の地域版と分りました

イメージ 17
 羽山(600m)山頂の一部が刈払いされていました。山頂から眺める北側の和賀の山々です。展望を楽しみ休憩をした後は羽黒山へ縦走します
これも山頂からの展
イメージ 18
羽山(湯殿山)山頂の南東側に残雪が有りました

イメージ 19
羽山(湯殿山)の東斜面のブナ林です

イメージ 20
 羽黒山への縦走路で振り返り見る羽山です。羽山までは整備された登山道でしたが、その先の羽黒山への縦走路は薄い藪に覆われている箇所も有りました

イメージ 21
縦走路の尾根上に有る307mp三角点(寒台)です

イメージ 22
縦走路途中の痩せ尾根です

イメージ 23
 縦走路(羽黒山側)の鉄塔付近の、刈払いされた尾根には、シラネアオイが沢山咲いていました

イメージ 24
 シラネアオイの群生地を歩く「羽山を往復する」予定だった女性4人組の方です。羽黒山手前の鉄塔付近は展望の良い所です

イメージ 25
和賀三山の一つ、羽黒山(290m)の三角点です

イメージ 26
羽黒山(290m)山頂の社です。羽黒山からは、旧スキー場跡へ下ります

イメージ 27
 羽黒山から旧和賀スキー場側へ下ると、程なくして鉄塔の下(高圧電線)を潜ります。振り返り見ると鉄塔の奥に歩いてきた羽山(湯殿山)が見えます

イメージ 28
 旧和賀スキー場まで気持ちのいい斜面を下ります。なお下山後、近くの多門院伊澤家を見学しました