日時:2008年7月5~6日
コース:7月5日:月山八合目・弥陀ヶ原→月山→念仏ヶ原→念仏ヶ原避難小屋
7月6日:念仏ヶ原避難小屋→小岳→大森山→大森山登山口
(山形県)
月山八合目・弥陀ヶ原はニッコウキスゲが咲き始め見頃でした
月山山頂付近の、「月山の花」クロユリです
月山山頂から東側に広がる月見ヶ原を下ります
月見ヶ原の雪田が途切れた夏道で、振り返り見る月山山頂方面です
ガスが出ると登山道が分らなくなる月見ヶ原の雪田です
月見ヶ原の雪田からお花畑の夏道を歩きます
千本桜付近です。水芭蕉が咲き始めています
念仏ヶ原が見えて来ました。手前の川は立谷沢川です
立谷沢川へ急斜面を下ります
立谷沢川です
立谷沢川に架かる清川橋です
清川橋を渡ると、今度は念仏ヶ原へ登り返しです
ワタスゲが見頃の念仏ヶ原です
7月上旬の念仏ヶ原はワタスゲ咲く楽園です
月山頂上を背にして念仏ヶ原を歩きます
ミツガシワ咲く池塘に写る月山です
念仏ヶ原手前の登山道もワタスゲの中です
念仏ヶ原避難小屋です
二日目朝のご来光を受ける満月です
三日月池付近から眺める月山です
三日月池付近の複々線の木道です
トラバース道が有ります
小岳(1226m)付近も池塘が有る草原です
登山道途中に有る「登山道入口」の案内板です。ここから先は何の道なのでしょうか
小さな沢を数回渡渉横断します
猫又沢を渡ります
肘折温泉側の大森山登山口です。ここまでは月山山頂から16.3㎞の歩きでしたので、八合目・弥陀ヶ原からは20㎞以上の歩きになりました