日時:2005年1月8日

コース:岳集落⇔避難小屋⇔ニセ鶏頭⇔鶏頭山

イメージ 1
                    (岩手県)

イメージ 11
 冬の岳集落から登る鶏頭山へのコースは、森林限界までは道沿いに歩けます。夏道を外れると藪がうるさいです

イメージ 12
畳石です。夏は目立たない石ですが、何もない冬は道しるべにもなります

イメージ 3
 避難小屋です。森林限界付近に有るので色々と重宝する山小屋です。当日、鶏頭山へ登ったのは私たちの7名だけで、小屋も山も貸し切りでした

イメージ 4
ニセ鶏頭への登りです。振り返り見る森林限界がハッキリと分かります

イメージ 13
岩峰のニセ鶏頭への登りです。今回は岩峰基部までダイレクトに登りました

イメージ 14
ニセ鶏頭の岩塔を迂回します

イメージ 20
ニセ鶏頭付近から薬師岳を眺めます

イメージ 15
スリリングなニセ鶏頭の岩塔群の歩きです

イメージ 16
ニセ鶏頭ピークの地蔵尊です。正面の山が鶏頭山です

イメージ 9
ニセ鶏頭の岩稜歩きが続きます

イメージ 5
鶏頭山への登りで、振り返り見るニセ鶏頭です

イメージ 6
鶏頭山への登りです。鶏頭山へもダイレクトに登れました

イメージ 7
鶏頭山から眺める登山道の無い毛無森です

イメージ 17
鶏頭山から眺める早池峰方面です

イメージ 18
鶏頭山から眺める薬師岳(1645m)です

イメージ 8
新春初登山は酉年の山・鶏頭山(1445m)でした

イメージ 19
鶏頭山頂上は風が有るので軽く休憩をした後、来た道を戻ります

イメージ 2
鶏頭山から戻り途中の、ニセ鶏頭への登り返しです

イメージ 10
 ニセ鶏頭を慎重に下ります。この後、避難小屋に戻り、当年の「干支の山」鶏頭山に登ることが出来たので大休憩をしました