日時:2004年2月21日
 
コース:魚清水⇔竜馬山    ・宮登山口⇔太平山
イメージ 1
           (山形県)
 
イメージ 17
豪雪地の宮地区です。正面の建物は金山町立有屋小学校です
 
イメージ 7
 宮地区から眺める竜馬山です。今回の登山ルートは反対の魚清水地区からですが、その前に竜馬山の東壁を眺めに来ました
 
イメージ 2
 小さいながらもアルペン的な山容の竜馬山です。竜馬山へは右尾根を登る案もあったのですが、今回は安全を期して南西尾根を登ります
 
イメージ 15
 迫力ある柱状節理の東壁・竜馬山を見てから登山口の南側の魚清水地区に移動しました
 
イメージ 3
 魚清水から望む竜馬山の南面側です。林道除雪終点に車を置き、林道らしき所を歩きます。竜馬山へは正面の尾根をダイレクトに登ります
 
イメージ 9
 今回の竜馬山へは、危険個所が少ない魚清水から南西尾根を登りますが、尾根取付きまでは平坦な林道と畑?歩きます
 
イメージ 10
 竜馬山の南西尾根の登り途中で見上げる正面の尾根は、竜馬山頂から続いている隣の尾根です
 
イメージ 4
竜馬山 南西尾根の中腹です。尾根が痩せて急になって来ました
 
イメージ 14
竜馬山頂への稜線です。
 
イメージ 11
竜馬山(521m)山頂から俯瞰した宮地区(東側)です
 
イメージ 12
 竜馬山から望む太平山(右)です。遠くに神室連峰が見えます。山頂の安全な場所で休憩した後、同じルートを下り大平山登山口へ移動します
 
イメージ 8
 大平山登山口へ移動して来ました。有屋・宮地区から望む太平山です。道路両脇の雪が多いです
 
イメージ 6
太平山へは宮地区交流会館の裏から直接登りました 
 
イメージ 13
太平山の登りから望む、午前中に登った竜馬山です
 
イメージ 5
 太平山への登りです。この時期は里山とは思えないほど雪が多いです
 
イメージ 16
太平山(509m)山頂です。遠くに神室連峰が見えます。