日時:2022年4月3日 

 

 昨年末(2021.12)に全線開通した三陸道のICや橋やトンネルにアイヌの名残の地名が多く付いています。通る度に特に気になっていたのが釜石市の女遊部トンネルと宮古市の女遊戸トンネルです

 

 三陸道・釜石市の女遊部トンネルです。付近の女遊部(おなっぺ)集落から名が採用されたようですね。似たような地名で同じ呼び名が宮古市にもあるので参考に下記に載せます。※写真は女遊部地区の三陸道の側道から撮っています

 

 参考:地理院地図では、宮古市の女遊戸は「おなっぺ」と、釜石市の「おなっぺ」と同じ名が振って有ります。でも女遊戸トンネルや女遊戸海水浴場などは「おなつぺ」と仮名が振っているようですね。※調べてみると、「おなっぺ」と「おなつぺ」は同じのようで「宮古なんだりかんだり」などによると、語源はアイヌ語で意味は「川の末端・の方が・切れる・もの」

 

 参考:三陸道・宮古市の女遊戸トンネルの読みは「オナツペ」ですね。でも当日会った宮古市の方は「おなっぺ」と言っていました。それにしても女遊部、女遊戸とは、色っぽい地名ですね。

 当日は気になる山名の女遊部(山)を女遊部側から登ります

 

 

コース:大骨峠トンネル入口→大骨峠→女遊部(山)→南東尾根→林道入口→トンネル入口

 

     (岩手県)

 

 大骨峠トンネル入口から眺める女遊部(山)方面です。女遊部(山)へは北側の「千年の森」から遊歩道が有るようですが、どうしても南側の女遊部側から登り周回したいので、大骨峠トンネル入口脇から藪尾根(赤線)を登ります

 

 大骨峠トンネル入口脇から藪尾根を登り、上部に有る廃林道を目指します

 

大骨峠トンネル上部に有る廃林道に出ました

 

 廃林道を歩き大骨峠へ行きます。廃林道歩き途中で、正面に女遊部(山)方面が望める箇所が有りました

 

 大骨峠です。付近の展望は有りません。なお北側の御在所山方面から続く尾根には踏み跡が有りました

 

 女遊部(山)への尾根は左側(東側)は植林帯で右側は雑木林と分れており、その間を登ります

 

北側からの小尾根と合流すると平坦な尾根になりました

 

 女遊部(山)山頂手前で、北側の樹林間に昨年登った御在所山が見えました

 

 女遊部(山)4等三角点(点名・女遊部 452m)山頂です。小さな広場ですが展望は有りません

 

 4等三角点(点名・女遊部 452m)山頂です。地理院地図に山名は記載されていませんが、三角点名が「女遊部」で有り、また女遊部集落の背後の山なので、女遊部(山)と勝手に言っています。※北側の千年の森から登った方は「千年の森山頂」とも言っています

 

 山頂から南へ延びる主尾根へ行くと、なんとクズ籠?と土管が有りました。土管は灰皿代わり?でしょうか

 

 山頂から南へ延びる主尾根には、北側の千年の森からの遊歩道?が有りましたので、道なりに歩いてみました。また道脇に花の名(エゾムラ・・・)を書いた壊れたプラプレートが有りました

 

 千年の森への遊歩道?作業道?は南尾根から離れ、山頂の西を巻いて、西尾根へ続いていましたが、頃合いをみて南尾根へ戻りました

 

 戻った南尾根を下ります。途中、南尾根は枝尾根と分岐しますが、枝尾根にも薄い踏み跡が有るので間違いそうです

 

南尾根上に、所々岩が出て来ます

 

 南尾根の350m付近の尾根分岐で、南東尾根に方向を変え、大骨林道入口へ目指して下ります

 

南東尾根を下ります

 

 南東尾根の下りで、北側(左側)が伐採された箇所が有りました。伐採された箇所から振り返り見る、歩いて来た女遊部(山)と大骨峠方面です

 

 南東尾根を下り、樹林間に女遊部集落が見えてくると、作業道(黄色)が横断していました

 

 作業道の先で女遊部集落と砕石場が、また遠くに三陸鉄道リアス線(白〇)と三陸道女遊部トンネル(赤〇)が見えました

 

 ズームで眺める三陸道の女遊部トンネルです。この後、南東尾根に戻りヤブ尾根を下ります

 

 南東尾根の末端付近です。末端は岩壁なので手前の植林帯の急斜面を下りました

 

 林道大骨線入口です。南東尾根を下り、今度は林道大骨線を歩き、大骨峠トンネルへ戻ります

 

途中、廃林道を歩き、林道大骨線をショートカットします

 

廃林道は急勾配で疎らな藪も有ります

 

 再び林道大骨線へ出て、平坦な車道を歩き、正面に歩いて来た南東尾根~女遊部(山)を観ながら、大骨峠トンネル入口へ戻りました

 

 

 下山後に立ち寄り参拝した女遊部集落に鎮座している長巳神社と、背後の女遊部(山)方面です

 

 

当日観た岩手のクマタカとイヌワシ

当日観た岩手のクマタカです

 

 当日観たイヌワシですが、イヌワシが突然飛んで来てカメラの準備が間に合いませんでした

 

イヌワシが飛んで来ました

 

 固定カメラ撮影では有りませんが、イヌワシの動きに付いていけずフレームアウトしました