未破裂脳動脈瘤クリッピング手術の経緯


・2023年3月 日本で受けた脳ドックで未破裂脳動脈瘤見つかる。


・2023年5月 アメリカの大学病院でアンギオを受ける。動脈瘤はひとつだけど2重に重なるようないびつな形というのもあり、早めにクリッピング手術を、と勧められる。


・2023年6月 クリッピング手術を受ける。手術の箇所は左目の奥の方。


・2023年8月 約2ヶ月の休職を経て仕事に復帰。術後の検査の一環で眼科検診。緑内障ではない&ドライアイと診断される。


・2024年2月 術後経過観察のためのアンギオ


結果は経過良好。クリップもちゃんと止まっているし、他にも動脈瘤は見られないとのこと。



上記の開頭&クリッピング手術から約14ヶ月経ちました。


主治医からは、「術後半年後のアンギオに続き一年後のアンギオを」と。そんな中病院から飛行機の距離に引越し。主治医の勧めで引っ越し先の別の医師でアンギオをすることに。


その別の医師との初診の時の記録の続きです。


※備忘録を兼ねており長いです🙇‍♀️


アンギオはやらない事に


前回の投稿に載せた術前・術後半年のアンギオの画像をスクリーンに映し、


恩師先生は


「クリッピング手術がうまくいって動脈瘤も消えている。」


と説明してくださいました。


その上で


「アンギオはやらなくて良いでしょう。


今後は造影剤を使ったCTを4年に1回受けてくださいね。


気になるならCTの頻度はもう少し増やす事もできますよ。」


とのこと!


これは喜んでいいのか、どうなのか?


診察の初めに自分から「アンギオはできればやりたくない」と言っておきながら、本当にしなくていいのか少し不安に。


造影CTも頻度を増やしてもらうか迷う…


回数増やしてもらった方がいいかな、造影剤を使っても特に検査後具合悪くなったりはないし…


と思ったけど、考えてみたらそれ以前に造影剤アレルギーだった💦


悩む…


悩んでいると、先生から次の質問を聞かれました。


・喫煙するか?

・頭が痛い、クラクラする、など普段何か頭痛や違和感はあるか?

・高血圧や高コレステロールで薬を飲んでいるか?


答えは全てノーです。


先生は「それならますますアンギオはせず造影CTだけでいいと思う」と仰いました。


まだはっきりは決心できませんでしたが、まあCTの回数は後からでも増やせるかな?と思い、結局その場では


・今回はアンギオはしない

・今後は4年ごとに造影CT


ということで話が終わりました。


その後、眼科検診について質問したのですが、これは眼科として別途書きたいと思います。


(ちなみに最近目が痛いとかではなく、術後数週間の術後検診の一環で入院していた病院の眼科にかかったので、そのままこちらの病院の眼科に?というお話です。)


あんなに嫌だったアンギオ。


しなくていいと言われると不安に。


術後の経過観察のための検査でこうなんだから、実際の治療方針の決断って本当に難しい気がします。


あくまで感覚ですが、この一年強、脳に負担をかけすぎた気がして、ちょっと休ませた方がいいと思っています。


去年の3月の脳ドックに始まり、5月のアンギオ、6月の開頭手術と術中アンギオ、そして今年2月にまたアンギオ。


昨年末には国際線の飛行機にも乗りました。


更に奥歯のセラミックが欠けたりする事件も起き、治療の際はドリルの音など含めて頭がキンキンしました。


前回のアンギオは鼠蹊部からだったのですが、その後2ヶ月くらい上半身がだるい気がしました。


気のせいかもしれないけど、カテーテルが鼠蹊部から首元まで通ったことを思うと、アンギオと関係あるか気になりました。


ということで、一抹の不安は残りますが、今回のアンギオは無し、次は4年後の造影CTです。


長くなりました😅


読んでくださりありがとうございました😊