12月14日に実施される青島太平洋マラソンに向けた練習も終盤に差し掛かりました
今回は疲労回復に効く温泉を紹介します
小林市にあるコスモス温泉
この温泉は筋肉疲労の回復に本当に良く効きます
47.7℃の源泉を掛け流ししています
高温温泉は鹿児島の鰻温泉が有名ですが、鰻温泉は78℃の源泉を薄めて47℃にしています
コスモス温泉は源泉の掛け流しです
秋晴れの1日になりました
ひなもり岳がくっきり見えています
ひなもり岳の麓にあります
許可をもらって撮影しています
泉質はナトリウム・マグネシウム・カルシウム-炭酸水素塩・硫酸塩・塩化物泉
深緑色に濁っています
炭酸水素塩・硫酸塩・塩化物泉の泉質を合わせ持っていて、効能は筋肉痛、関節痛、疲労回復などランナーにはもってこいの温泉です
左側が47℃の源泉の湯船
水で薄めることを禁止されている湯船です
熱くてピリピリしますが、じっとしていると慣れてきます
それでも5分も入っていられません
霧島裂罅水の水風呂と交互に入ると効果覿面です
洗い場のベンチでの整えと合わせて1時間位かけて、4回くらいの交互浴が丁度良いみたいです
それ以上入っていると湯あたりしてしまいます
(了)







